![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:486098 |
5年 花脊山の家14
最後には、リーダー会議を行います。
明日は今日以上によかったことがいっぱい言えるようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() 5年 花脊山の家13
グループでの話し合いの後は、各クラスに分かれて話し合います。
よかったことや明日から頑張りたいことなどを話し合いました。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家12
振り返りの様子です。
はじめにグループで話し合います。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家11
天体観測。
残念ながら曇り空で星は見えませんでしたが、所員の方に星の話をしていただき、大きな天体望遠鏡をのぞかせてもらいました。 ![]() ![]() ![]() 5年 花脊山の家10
野外炊事。
やっぱり自分たちで作ったカレーライスは最高においしかったですね。 明日はバイキング。今日の活動を活かしましょう。 ![]() ![]() ![]() 5年 花脊山の家9
野外炊事。
いよいよできあがったカレーライスを食べます。おいしくできたかな。 食べ終わった後は後片づけもがんばりました。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家8
野外炊事。
グループで協力しながら、野菜や肉を切ります。米も洗い、入れる水の量がポイントです。おいしく炊けますように。 ![]() ![]() ![]() 5年 花脊山の家7
野外炊事。
食器をもう一度洗ってから、材料を洗ったり切ったりしていきます。 ![]() ![]() ![]() 5年 花脊山の家6
野外炊事。夕食のカレーライス作りに挑戦です。
まきを組み火を起こします。山の家の所員さんに空気の通りを考えてまきを組むように教えてもらいました。 ![]() ![]() ![]() リズムに乗って![]() ![]() 4年生は音楽の学習で「リズム打ち」に取り組んでいます。 4文字の言葉を連想し,その言葉を4拍子や2拍子等いろいろなリズムで表現することにトライしました。 学習中は常に一生懸命な表情が子どもたちから見られました。オンとオフをはっきりさせて学習に取り組む姿勢が少しずつ根付いてきたのかもしれませんね。 頑張れ,4年生! |
|