![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:205376 |
低学年リレー![]() コーナーもなんのその。 バトンを受け取ると一気に加速して駆け抜けていきました。 ![]() すすめ!ミニオンズ
くすのき学級の団体競技です。
ミニオンに扮したくすのき学級の子ども達が捕われたお姫様を助けるというないようです。 楽しい演出に大盛り上がりでした。 ![]() ![]() 応援合戦
午後の部の最初は応援合戦。
応援団と一体となっての応援で、午後の部がスタートです。 ![]() ![]() PTA本部役員の方も活躍![]() 子ども達のために大活躍。 ありがとうございます。 午後の部は12:45開始です。
午後の部は予定通り,12:45開始です。
気温が上がっています。昼からの応援の際には水分補給など熱中症対策をお忘れなく。 午前の部終了時の得点は僅差です。 昼からも白熱となることでしょう。 ![]() 騎馬戦 〜石田の陣〜![]() ![]() 1回戦は一騎打ち。1回戦は団体戦。そして最後は大将戦です。 午前の部の締めくくりにふさわしく,白熱した騎馬戦でした。 1・2年団体演技
1・2年の団体演技『君の前前前世は」です。
初めての運動会の1年生。それをリードする2年生。 かっこよく,そして微笑ましい演技でした。 ![]() ![]() ![]() たてわり競技
たてわり競技の「大なわとび」です。大玉ころがしとの選択です。
低中高学年ごとに跳び,その合計で競います。 跳ぶ子ども達も一生懸命ですが,縄を回す先生も実はかなり頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 高学年リレー
5・6年の団体競技のリレーです。1回戦は5年,2回戦は6年でした。
真剣な表情で走る5年生とカッコいいバトンパスを見せてくれた6年生。 熱い戦いでした。 ![]() ![]() たてわり競技
休憩の後は今年からリニューアルされたたてわり競技の「大玉ころがし」です。
「大なわとび」との選択となります。 高学年が低学年に合わせながらボールを転がす姿が素敵でした。 休憩前までの得点も ![]() ![]() |
|