京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up8
昨日:69
総数:662431
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ぜひ お越しください! 9月17日(水)参観・懇談会 PTA臨時総会

山の家88

手紙を読んだ後、お家の方へ心を込めて手紙を書きました。
画像1
画像2
画像3

山の家87

花脊山の家に来てから3日たちました。
友達と過ごす時間が楽しいとはいえ、そろそろ家が恋しくなってきたころです。そんなときに突然のお家の方からの手紙。
優しい言葉に涙がぽろり。号泣している子もいました。
みんな真剣に読んでいました。

画像1
画像2
画像3

山の家86

最後に「世界に一つだけの花」をみんなで歌いました。
画像1
画像2
画像3

山の家85

フォークダンスは「右、右、1・2・3・4」などと声をかけながら、ぴょんぴょん飛び跳ねて楽しそうに踊っていました。
画像1
画像2
画像3

山の家84

活動係からの出し物もすごく盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

山の家83

各クラスの出し物です。
それぞれのクラスがみんなが楽しめるように工夫していました。
みんな大笑いでした。
画像1
画像2
画像3

山の家82

すべてのろうそくに火が灯りました。
画像1

山の家81

いよいよキャンドルファイヤーです。
暗い中で歌を歌った後、火の神の登場です。
火の神がろうそくに火を灯しました。
厳かな雰囲気です。
画像1
画像2
画像3

山の家80

夕食を食べました。みんなおなかがすいていたので、もりもり食べていました。

夕方から雨が降ってきました。
夜の活動はキャンドルファイヤーに変わります。
画像1
画像2
画像3

山の家79

花脊山の家にもどってきました。
みんながんばりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 運動会予備日
10/19 新木曜校時 56:ジュニア京都検定 3−3:食の指導 フッ化物洗口 6:視力検査 図:お話の会
10/20 ALT 4:手話学習 5:視力検査
10/21 P:ふれあい広場
10/22 陸上・持久走記録会
10/23 4:ケータイ教室 ALT クラブ6 スクールカウンセラー 3:視力検査 心あったか(27日(木)まで)
10/24 入学届受付(11月6日(月)まで) 尿検査
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp