![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:42 総数:873973 |
みさきの家7
お昼ご飯の後は、入所式です。まずは、校歌を歌いながら旗をあげます。3日間一緒に過ごす京北の小学校の旗とともに、桂川小学校の旗が、青空の中をまるで泳いでいるかのようです
![]() ![]() ![]() みさきの家6
まずは、お昼ご飯を食べてエネルギーを補給します。早起きしたせいか、おかわりの連続で、ご飯がどんどんなくなっていきます。とっても頼もしい4年生です。
![]() ![]() みさきの家5
記念すべきみさきの家への第一歩!
さあ、今日から2泊3日のみさきの家での生活のスタートです。 ![]() ![]() ![]() みさきの家4
快適な英虞湾クルーズです。
船長さんのお話を聞きながらも、心はすでに「みさきの家」へ飛んで行っています。 ![]() ![]() ![]() みさきの家3
賢島港に着きました。
「生まれて初めて船に乗ります。」という子もいて、ワクワクドキドキの乗船です。 ![]() ![]() みさきの家2
たくさんの見送りの人たちに手を振られ,バスに乗り込むこどもたち。3日間元気で過ごし,今より少し成長して帰って来てくれることでしょう。
![]() ![]() ![]() みさきの家1
今日から4年生は2泊3日の「みさきの家」野外学習です。朝7時20分に集合し,給食室前で出発式をしました。
朝から元気な子どもたちです。 ![]() ![]() ![]() ピザパーティー
手作りピザソースを使った手作りピザパーティーをしました。生地は餃子の皮です。
お誕生日会も兼ねているので,お誕生日の歌を歌ってからみんなでいただきました。 先生たちも招いて,おいしくて楽しいパーティでした。 ![]() ![]() よい歯の表彰
よい歯の表彰を受けた子どもたちの紹介をしました。6年生でこれまで虫歯のない,歯の汚れていない子どもたちです。
歯みがき週間には,歯みがきの仕方について養護教諭からの指導もありましたが,夏休みの間も,正しい歯みがきを習慣づけてほしいものです。 ![]() ![]() 朝会
夏休み前の朝会を行いました。
校長先生からのお話は,「マンガの神様」と呼ばれた手塚治虫さんについてでした。 小さいころから,読書好き、作文好き,昆虫好き,絵を描くのも好きな手塚さんは,大学の医学部に進み医学も学び,様々な漫画の大作を生み出されました。 この夏休みには手塚さんのように,「じぶんからすすんで」色々なことに挑戦できるといいですね。 ![]() ![]() |
|