京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up16
昨日:34
総数:954489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

お話の絵

画像1
画像2

2年生が,お話の絵を描いていました。

遠いものと近くのもの

中心になるもの

色々と工夫をしていました。

運動会係活動

画像1

決勝係の練習の様子です。

順位ごとに,番号が書いてあるカードを配っています。

第2回色集会

 前回よりもさらに応援がパワーアップした感があります。
やっぱり高学年のがんばっている姿が,全体の応援を盛り上げてくれます。
明日の全校練習もがんばりましょう。

画像1
画像2
画像3

第2回係活動

 運動会がせまってきました。
運動会を盛り立てる上で,高学年の活躍は欠かせません。
今日は,当日の動きなどを運動場でも確認していました。
画像1
画像2
画像3

今日の掃除

画像1
校内をまわっていると,机運びを一生懸命している人がいました。

黙って,一生懸命掃除をしていました。

すごいなぁ!

運動会係活動

画像1

応援団は,開会式で誓いの言葉を言います。

明日の全校練習に向けて,リハーサルをしました。

運動会係活動

画像1
画像2
運動会係活動の様子です。

聖火や,アーチをつくっています!

明日は全校練習

画像1

明日は,運動会の全校練習です。

代表委員会では,開会式・閉会式の練習をしていました!

様々な防火設備がありました

画像1
消火器や消火栓、防火水槽など、地域のいろいろなところに防火設備がありました。
「普段は気にしてなかったけど、たくさんあるなぁ〜」と、驚きの声が聴こえてきました。

敬老会のソーラン節メンバー

画像1
敬老会に向けて練習していたソーラン節メンバーが、学年全員の前で踊りを披露してくれました。腰も低く声も大きく、さすが、と感動する踊りでした。中止になってしまいましたが、素晴らしい踊りを見せて活躍していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/19 参観 懇談会
10/22 陸上・持久走記録会
10/24 5年 山の家
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp