![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:78 総数:417754 |
歯の健康![]() 虫歯が1本も無く,とても良い歯の子がいる一方で,虫歯の治療ができていない児童や歯磨きが十分でないと思われる児童もいました。 特に永久歯は,子どもたちにとってこれから60年,70年と使っていくとても大切な歯です。十分な栄養を摂る上で,とても重要な役割を果たしています。ご家庭でも,お子たちの歯の状態を確認していただき,必要であれば一日も早く受診をお願いします。 保健室前には,子どもたちの目を引く,歯に関するかわいい掲示があります。 いつもありがとうございます 〜交通当番〜
毎月15日は,学校安全日に合わせて,地域の防犯推進委員会やPTAの方々にお世話になり,子どもたちの登校の見守りと安全指導をしていただいています。
特に,学校の前の道路は,7:30〜8:30の登校時間帯は車両通行禁止になるのですが,知らずに通る車が多くあります。防犯推進委員会の方々については,学校の前の道路に入ってこようとする車を止め,通行禁止であることの指導もしてくださっています。 多くの方々に,いろいろな形で,子どもたちの安全を見守っていただいています。 本当にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ドリーム(養正に暮らす人)![]() 国語科(気になる記号)![]() 視写ベーシック![]() ![]() プール清掃![]() 1年ぶりのプールの中は,たくさんの泥や葉や虫でいっぱいでしたが,デッキブラシやたわしでごしごし磨いて,元通りのきれいな青いプールになりました。 その様子を見ていた他の学年もきれいなプールをワクワクした様子で見ていました。 水泳学習が待ち遠しい! マット運動![]() 相手の工夫を見つけて![]() How many?
いくつあるのか質問して答える学習です。数字を英語で伝える学習です。12が一番難しいようです。
![]() 交流学習 1年生の巻![]() ![]() |
|