京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up22
昨日:62
総数:417904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正小学校 めざす子ども像  すすんで考え、学ぶことを楽しむ子  自分や仲間の良さを認められる子  思いやりがあり、ルールとマナーを大切する子  運動に親しみ、健康な生活をする子

高学年へようこそ

画像1
5年生は高学年に仲間入り。
行事の多い5年生の1年間を知って,「運動会早くやりたい」「長期宿泊楽しみ」「和菓子作るんや」とやる気満々でした。
児童会選挙のための選挙管理委員もさっそく決まって,順調な高学年スタート!

選挙管理委員会

 5年生になると,学校全体の仕事が増えます。6年生が立候補する児童会選挙の運営を5年生が担当します。まずは,選挙を伝えるポスター作りからスタートです。
画像1

そうじ

 5年生になって初めてのそうじ。ろうかのそうじ,がんばっていました。
画像1

出会い

 1つの紙を4等分にしました。そのばらばらになったものを1枚ずつ配り,元の1つになるように,友達と合わせました。なんだか4つそろうと気持ちの良いもので,そろったメンバーが今日だけの特別な班としました。自然に拍手が起きるのが素敵です。
画像1
画像2

はじまりました

画像1
 いよいよ新学期が始まりました。3年生から気持ちを新たにがんばろうという思いが伝わってきました。しっかり話を聞いている姿があります。
 今日は担任の先生の自己紹介がありました。「どんな先生かな。」と興味津津でした。これから一年、楽しく、お互いを高め合っていってほしいと思います。

中間休み

画像1
今日は雨だったのでクラスでみんな遊びをしました。
今日は班でしりとりゲームをしました。

5年生スタート

画像1
画像2
 今日から5年生がスタートです。着任式・始業式では,姿勢良く話を聞く姿が立派でした。さすが高学年です。担任発表では,だれが担任の先生になるのか,どきどき。喜んでくれているなら担任としては,うれしいかぎりです。教室に担任が入ると,5年生の子どもたちが拍手。(担任のリクエストです。)明日から,本格的に5年生が始まります。
 余談ですが,教室の黒板に担任からのメッセージが前日に貼り出しておきました。偶然にも,そのメッセージの中に担任の名前が隠れていました。素敵な1年になりそうです。

養正小学校 学校沿革史

 学校沿革史については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

京都市立養正小学校 学校沿革史


 校庭の片隅に,色鮮やかな春の草花が咲いています。暖かい春がやってきました。

画像1

平成28年度 学校評価結果

 平成28年度の学校評価の結果については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

平成28年度 前期学校評価結果

平成28年度 後期学校評価結果


 校庭の桜は,現在3分咲き程度のように思われます。翌週10日の入学式には,満開の桜が新1年生を迎えてくれるのではないでしょうか。
画像1

平成29年度養正小学校 学校教育目標・経営方針

画像1
学校教育目標
 「子どもの良さや可能性を最大限に伸ばす養正教育の推進」

めざす子ども像
 *すすんで考え,表現する子     【学  力】
 *自分や仲間の良さを認められる子  【人  権】
 *きまりを守り,楽しく活動する子  【豊かな心】
 *運動に親しみ,健康な生活をする子 【健やかな体】

 教育目標の実現に向けて,今年度も教職員が一体となって教育活動を進めていきます。引き続き,保護者・地域の皆様のご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

 学校経営方針については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

平成29年度 学校経営方針

平成29年度 学校経営方針【図】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 5年長期宿泊学習
フッ化物洗口
えのきなかよし運動会事前交流会
クリーンキャンペーン
ステップアップ4・6年
コリアみんぞく教室
放課後まなび教室
ロング昼休み
PTAコーラス
10/19 5年長期宿泊学習
部活(陸上)
コリアみんぞく教室
4年ランチルーム
10/20 5年長期宿泊学習
部活(陸上)
高野中チャレンジ体験ポスターセッション発表会
ステップアップ1〜3年
放課後まなび教室
除去食(卵)
PTAバレー
10/21 5年長期宿泊学習
10/22 陸上・持久走記録会
10/23 5年代休日
放課後まなび教室
3年ランチルーム
部活(金管・サッカー・卓球・バレー)
10/24 SC来校
部活(陸上)
視力検査(えのき)
漢字講座2
コリアみんぞく教室
委員会
支部PTAコーラス交歓会

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp