京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:19
総数:396592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日〜8月25日夏季休業・8月26日2学期始業式

キャンプファイヤー#3 点火!

火の神様と火の子によって,岩倉北小学校のキャンプファイヤーの炎が点火されました。さあ,これからみんなで大盛り上がりです!
画像1
画像2
画像3

キャンプファイヤー#2 火の神様がやってきたー!

みんなのかけ声で,火の神様が,空前絶後の勢いで,やってきました!
画像1
画像2

キャンプファイヤー#1 火の子たち登場!

キャンプファイヤーのスタートです!
まずは火の子たちが登場です。さて,火の神様はやってくるでしょうか?
画像1
画像2

いよいよキャンプファイヤー

キャンプファイヤーの準備ができました。みんなで1列に並んで静かに営火場へ入場です。営火場へのランタンがきれいに並んで,ムードを作っています!
画像1
画像2
画像3

入浴後,キャンプファイヤー前のひととき

汗を流した後,リンゴジュースでひと休みです。みさきの家にもすっかり慣れて,先生の指示がなくても,テキパキ,サッパリ入浴できます。空も暗くなり,いよいよキャンプファイヤーのムードが高まってきました。
画像1
画像2

最後の夕食,いただきます!

画像1画像2
今日の夕食は,あずまやです。食事係の準備もテキパキと素早く的確にできるようになってきました。予定時刻よりも早く「いただきます!」ができました。今日もおいしく,楽しい夕食です。

スポーツ活動!

画像1
引き続き,くもり時々晴れというような天気が続き,子ども達が楽しみにしていた芝生広場でのスポーツ活動を楽しみました。4年生の体力はすごいです!みんな元気に遊びました。その元気に誘われて,教職員も一緒に活動に熱中してしまったせいで,写真が撮れませんでした。代わりに,現在の芝生広場の写真を掲載します。天気はこんな感じです。今から,夕食と入浴の後,最後のお楽しみイベントキャンプファイヤーです。

ストーンペインティング〜4年生の似顔絵編〜

みさきの家記念のストーンペインティングを作った後,今度は,小さい石を使って,自分の似顔絵を作りました。4年生みんなの作品が揃うと,なかなかの芸術作品になりますね。
画像1

ストーンペインティング

みさきの家に行ったという記念を,磯観察のときに拾った石に描きました。おだやかな雰囲気の中にも,真剣な顔つきで,思い思いにストーンペインティングをしていました。子ども達がお家に持って帰ると思いますので,ぜひご覧になってください。
画像1
画像2
画像3

浦山フォトラリー全グループクリアー!

画像1画像2
岩倉北小学校4年生は,見事全グループがゴールしました。最後のグループがゴールするときには,先にゴールした人たちが,アーチを作ってお出迎えです!お疲れ様でした!ゴールのあとのアイスクリームが待っていますよ!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 検尿 食に関する指導3−1
10/19 短縮6校時授業 フッ化物洗口 検尿 地域文化祭準備委員会
10/20 ジュニア京都検定5・6年 食に関する指導3−2
10/21 PTA秋フェスタ
10/22 陸上・持久走記録会6年
10/23 火曜校時 洛北のWA6年 安心安全あいさつ
10/24 月曜校時 科学センター学習4・6年 学芸会係活動
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp