京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up32
昨日:40
総数:650334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

運動会の実施について

画像1
運動会の実施について、下記リンクよりご確認ください。

運動会の実施について

赤組応援団

画像1
画像2
画像3
赤組も負けていません。声にやる気を感じます。
赤組も白組も元気いっぱいです。
ぜひ当日をお楽しみに。

白組応援団

画像1
画像2
画像3
6年生の団長を中心に、おなかから声を出しています。

運動会全校練習

画像1
画像2
画像3
運動会に向けて、最後の運動会全校練習でした。
雨天のため体育館で、開会式と閉会式の練習を行いました。
まずは、全校ダンスです。

3年生 理科

画像1
画像2
3年生は、「太陽の動きと地面の様子を調べよう」を学習しています。
今日は太陽の動きを調べました。

5・6年生 NISHI体2

画像1
画像2
画像3
2人技や3人技、そしてピラミッドなども成功の確率が上がってきました。
5・6年生のみんな、あと2日がんばれっ!!

5・6年生 NISHI体1

画像1
画像2
画像3
入場から退場まで、通して練習しました。
これまでの積み重ねの成果も表われ、動きがそろうようになってきました。

3くみ 国語科

画像1
画像2
画像3
先週のお休みの時のことを、絵日記にかきました。
かいたあとには、みんなの前で自分の絵日記を読みました。

5年生 算数科

画像1
画像2
5年生は「整数」のテストをしました。

運動会に向けて

画像1
画像2
運動会に向けて、それぞれの係では休み時間も頑張っています。
写真は、得点係の様子です。
「閉会式で一番盛り上がるところをどうすればいいかな〜。」と5・6年生で話し合っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 遠足(1〜3年)→27日に延期
10/21 日野教育キャンプ
10/22 陸上・持久走記録会
10/23 児童集会 委員会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp