花背山の家4日目退所式
退所式です。
4日間お世話になった山の家の方に感謝の気持ちを伝え,山の家の方からのお話を聞きました。私たちはこの4日間を通してかけがえのないことを学び,体験しました。最後まで元気で活動できたことが,何よりもよかったです。
【5年生】 2017-10-16 15:00 up!
花背山の家4日目昼食
お昼ご飯は,食堂で,「ラーメン」か「鳥てり丼」のどちらかを選ぶことができます。
バイキングもついていて,最後まで楽しく美味しく,そして,バランスよく食べることができました。
【5年生】 2017-10-16 13:07 up!
花背山の家4日目花背焼き
花背焼きを体験しました。入念に作り方を教えていただき,陶芸開始。思い思いの形のお皿を作ることができました。
これから乾燥させて,窯で焼いてもらうのですが,学校に届くのは来年の1月ごろだそうです。楽しみに待っていたいと思います。
【5年生】 2017-10-16 13:02 up!
花背山の家4日目アトリエ
残念ながら,雨が降っていて冒険の森アスレチックが中止になってしまいました。
そのかわりに,アトリエではがきを書きました。子どもたちの思い出がたくさん詰まったものになったので,届くのを楽しみにしていてくださいね♪
【5年生】 2017-10-16 11:09 up!
花背山の家4日目朝
4日目の朝を迎えました。朝の集いでは,最終日ということで,「着た時よりも美しく」を合言葉に協力して掃除をすることや,活動の流れの確認,朝の体操などをしました。
最終日も気を抜かず,最後までやり遂げたいと思います。
【5年生】 2017-10-16 11:07 up!
花背山の家 3日目 キャンプファイヤー
大きなホールに子どもたちの楽しそうな声が響きわたりました。いつまでも心に残る大切な思い出がひとつできました。
【学校の様子】 2017-10-15 20:02 up!
花背山の家 3日目 野外炊事3
野外炊事のつづきです。後片付けも頑張っていました。お鍋がピカピカになるまでこすりました。
【学校の様子】 2017-10-15 19:56 up!
花背山の家 3日目 野外炊事2
【学校の様子】 2017-10-15 19:53 up!
花背山の家3日目 野外炊事
山の家の職員の方から炊事の手順や注意を聞くいた後さっそくおいしいすき焼き風煮をめざして調理開始!火の係、おかず係、ごはん係に分かれておいしく作るためのこつを思い出しながら作りました。みさきの家の時も野外炊事をしていたのでみんなで作るのは今回で2回目。予想以上にスムーズに料理が完成しました。みんなの協力という点では百点といってもいいぐらい頑張っていました。味のほうもとてもおいしかったです。
夜のキャンプファイヤーは雨天のためキャンドルファイヤーに変更になり、今、無事終わりました。とても楽しくて印象的なすばらしいファイヤーでした。
【学校の様子】 2017-10-15 19:51 up!
花背山の家 3日目 3
今日の朝の集いは日野小学校だけで行いました。朝の元気体操で体も目覚めてきました。さあ今日も頑張るぞ!
【学校の様子】 2017-10-15 09:05 up!