|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:130 総数:941678 | 
| 1年生 ダンスがかり
休み時間に,ダンス係がみんなでダンスを踊る計画を立ててくれました。 みんなで楽しく踊りました。  1年生 栄養教諭の先生へ  1年生 整理整頓 とてもきれいで,気持ちがいいですね!! 1年生 算数科「3つのかずのけいさん」 友だちと一緒に考えました。 1年生 算数科「たしざん(2)」  駐車場の場面に見立てて,駐車場に全部車が入るには,あと何台? というように,10のまとまりを作って考えました。 今後, 8は10になるにはあと2 7は10になるにはあと3 というように, 10になるにはあといくつ?という考え方がとても大切になってきます。 1年生 掃除  最近では, 「机が終わったし,他の所も拭いていい?」 と,どんどん自分たちで掃除場所を見つけて掃除しています。 自分から進んで掃除する。 どんどん工夫していく。 素晴らしいです。 1年生 まなび教室  放課後の時間を,地域の方々に見守って頂きながら,宿題や遊びに取り組むことができます。 今日は約束・ルールの確認をしました。丁寧に教えてもらいました。 5年生 学芸会
合奏「ルパン三世のテーマ」 最初から最後まで演奏することができました。 すでに最後まで暗譜している人もいました。   5年生 学芸会
みんなの声が重なるととても美しい響きになりますね。 もっともっと響かせていきたいですね。   5年生 学芸会の練習  | 
 | |||||||