京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up8
昨日:57
総数:954611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日(土)〜8月25日(月)は夏休みです。よい夏休みを!

運動会前日準備

画像1
画像2

子どもたちが帰った後は,大人の準備です。

栽培委員会

画像1
画像2

学校園で,たくさんの野菜を育ててきました。

次は,冬野菜を育てます。

みんなで,畑周辺を整備しました。

5・6年 前日準備

画像1
画像2

準備のリハーサル・低学年の長椅子並べ・敬老席の準備・・・

暑い日差しの中,5年生・6年生が頑張りました!

とんび

画像1
音楽科の授業で、クラスのみんなで考えた強弱記号に気を付けて、「とんび」の歌を歌いました。
のびのびと歌うことができていました。

かしのみ国語

画像1
文字を読んで,ことばカードと絵カードのマッチングをしているところです。

この学習が大好きで,楽しんで取り組んでいます。

前期終わりお楽しみ会をしよう

画像1画像2
前期終わりのお楽しみ会をするため、メニューを決める学級会を行いました。
質問しあい、話し合いを深めていました。

漢字の広場

画像1画像2
国語科「漢字の広場」で書いた昔話を、班の友だちと読み合いました。

3年生 さようなら ひまわり

画像1

一生懸命育ててきた「ひまわり」でしたが,お役目も終わったので「さようなら」をしました。

たくさんの種を子どもたちに残してくれました。

また来年,育てることができるといいですね。

校長先生の参観授業

画像1
加藤校長先生は,時間をつくって,できるだけたくさんのクラスを参観されています。

今日は,6年生の国語の学習を参観されていました。

6年 エプロンづくり

画像1
画像2

家庭科の学習で,仲良くエプロンをつくっていました。

ミシンも,教え合いながら使っていました。

とても,ほのぼのとしていました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/19 参観 懇談会
10/22 陸上・持久走記録会
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp