京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up31
昨日:19
総数:397653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

奥越だより1日目

画像1
画像2
係,グループで今日の振り返りをしました。大きく体調を崩す子も無く,1日の活動を楽しむことができ,充実した1日目になったようです。

奥越だより1日目

画像1
画像2
画像3
グループで協力して作ったちゃんこ鍋が出来上がりました。どのグループも美味しくできあがりました。ほとんど残菜もなくお腹いっぱい食べました。元気にいっぱいの5年生です。

感想!

画像1画像2
2年生の演劇ワークショップ「チョイチョイ星人」を観て,大笑いしていた1年生。最後にしっかり感想を発表することができました。そして,お互いに「ありがとう」のお礼の言葉をかわしました。

高跳び

画像1
 体育で「高跳び」の学習を行いました。初めての運動で最初は怖がって跳ぶのを不安がっていましたが、練習を重ねるうちに徐々に慣れ今日一日で100センチを超える子もいました。とても楽しく学習ができていました。

アイマスク体験

画像1
 アイマスク体験をしました。視覚障害の方が住みよい街になるように学習をしました。実際に体験をして、まったく見えないということはどれだけ不安か知る事ができました。友だちがしっかりと介助をしていましたが、介助の難しさも感じていたようです。とてもいい体験ができました。

自転車教室

画像1
 先日自転車教室がありました。3年生の時にも同じように自転車に乗ってルールを教えてもらいましたが、4年生では免許証がもらえるテストがありました。
 テストも頑張っていたので、結果が楽しみです。

奥越だより1日目

画像1
画像2
画像3
野外炊事です。所員さんの説明を聞き,ちゃんこ鍋作りが始まりました。材料を丁寧に切る子,ナタで薪を割る子など,手際よく準備を進めていました。みさきの家での経験も生きているようです。どんなちゃんこ鍋が出来上がるのか楽しみです。

奥越だより1日目

画像1
画像2
奥越高原青少年自然の家に打擲し,入所式を行いました。しっかりとした5年生らしい態度で式に臨めました。オリエンテーションでは,ベッドメイクの仕方などを聞き,早速部屋で自分のベッドをつくりました

トイレのスリッパを揃えよう

画像1
学校ではスリッパを揃えるように気を付けています。3年生では今日,トイレの張り紙を作りました。このことで学校全体に取組が広がることを期待しています。

ハートフル学習

画像1画像2
今日ハートフル学習をしました。今日は,「失敗した友だちに声をかけてあげる方法」を学習しました。3年生では「励ます」「助ける」「見守る」の3つの方法を実践することに決まりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/17 5年長期宿泊学習
部活(陸上)
2年演劇ワークショップ1〜3H
コリアみんぞく教室
除去食(卵)
市民検診
10/18 5年長期宿泊学習
フッ化物洗口
えのきなかよし運動会事前交流会
クリーンキャンペーン
ステップアップ4・6年
コリアみんぞく教室
放課後まなび教室
ロング昼休み
PTAコーラス
10/19 5年長期宿泊学習
部活(陸上)
コリアみんぞく教室
4年ランチルーム
10/20 5年長期宿泊学習
部活(陸上)
高野中チャレンジ体験ポスターセッション発表会
ステップアップ1〜3年
放課後まなび教室
除去食(卵)
PTAバレー
10/21 5年長期宿泊学習
10/22 陸上・持久走記録会
10/23 5年代休日
放課後まなび教室
3年ランチルーム
部活(金管・サッカー・卓球・バレー)

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp