京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up3
昨日:241
総数:1164627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部2年生 校外宿泊学習その11(Smile)

部屋に入りました。
夕食の時間までちょっとほっこりです。
画像1
画像2
画像3

中学部2年 校外宿泊学習その10

アスレチックは朝方の雨で滑りやすかったので中止に。
体育館で活動しました。
画像1
画像2

中学部2年生 校外宿泊学習その9

絵付け体験のあとは、グループ活動をしました。
宝探しグループは、ポイントに置かれたヒントをもとに、宝箱を見つけました。
中には素敵なメダルが入っていました。
画像1
画像2

中学部2年生 校外宿泊学習その8(Smile)

思い思いに絵を描いています。

そして,完成!!
画像1
画像2
画像3

中学部2年生 校外宿泊学習その7(Smile)

陶芸・絵付け体験です。
鉛筆で下書きをして、専用の絵の具で絵付けしていきます。
画像1
画像2
画像3

中学部2年生 校外宿泊学習その6

カレーライスとピザができあがりました。とても、美味しくできあがりました。
画像1
画像2
画像3

中学部2年 校外宿泊学習その5

それぞれの担当の調理を頑張ってしました。
画像1
画像2
画像3

中学部2年 校外宿泊学習 その4

 野菜をみんなで切っています。
画像1
画像2

中学部2年 校外宿泊学習 その3

 野外炊飯開始です。みんなで協力して、カレーライスとピザを作ります。まずは火起こし。そして、材料の皮をむいています。

画像1
画像2
画像3

中学部2年 校外宿泊学習 その2

 アクトパル宇治に到着しました。バスの乗務員さんに挨拶をした後、入所式をしました。学年で作った旗をあげました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 後期始業式 13:20下校
10/17 小2校外学習(丹波運動公園)
OT来校
10/18 小児科健康相談
校区地域交流会
(高3)卒業遠足(エキスポシティ)
10/19 歯科検診(小,中)
スクールカウンセラー来校
10/21 芝生まつり・土曜参観 15:20下校

お知らせ

学校だより

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校沿革史

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp