![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:195 総数:684766 |
体育大会 間もなく午後の部スタート![]() 体育大会午後の部![]() ![]() ![]() よって、午後の部のスタートを予定より20分早く12時50分とします。さらに3年生の団体競技「綱引き」を午前にまわしたこともあり、3年生の団体演技は13時30分〜14時頃になりそうです。 体育大会プログラム変更
やはり曇ってまいりました。雨は予報通りに降ってきそうです。そこで、午後の3年生団体競技「綱引き」を、午前の部の最後に行います。
間もなく始まる大縄跳びは、3年・2年・1年生の順番に変更をします。 体育大会進行状況![]() ![]() ![]() 雨が降るとは思えない爽やかな空の下、順調に競技が進行しています。まもなくプログラム7番の二人三脚がはじまります。 体育大会スタート![]() ![]() ![]() 9/27(水) 体育大会
夕方から雨の予報ですが、本日は体育大会を行います。生徒の皆さんは、授業の準備は必要ありません。
しかし後片付けまで、雨が降る前にやり切るため、競技の進行を早めます。また昼休みの短縮、一部の予定のカットも行いますので、全ての競技が、予定より早く始まることになります。 とくに保護者の皆様、申し訳ありませんが、事情をご理解願います。なお随時、競技の進行状況等を、このホームページでお知らせいたします。 9/27(水) 体育大会の準備![]() ![]() まずは全員で石拾いから。その後に係に分かれましたが、どの係も手際よくて、あっという間に準備が終わりました。ここ数年では一番早かったのではないでしょうか。 「6時間目まで授業をやってもできるんちゃうか。」 と、言う先生もいたくらいです。準備してくれた皆さんは、早く帰れてよかったですね。その分、明日に備えてゆっくりしてください。お疲れ様でした。 ※上の写真は4枚は準備の様子。下の写真4枚は、準備が終わって生徒下校後の様子。このグランドで、明日はどんなドラマが生まれるのでしょうか。 明日(9/27)の体育大会実施について
明日は午後から雨の心配があります。実施の判断、授業の準備などについては、明日の朝7時頃に、このホームページでお知らせします。
予定通り実施でも、途中から雨が降る可能性がある場合、開会式の時間の繰り上げ、昼休みの短縮、競技を急ぐなどの措置も検討しています。その際は、配布したプログラムの時間より進行が早くなることをご了解願います。 なお雨天で朝から中止の場合は木曜日に延期とし、明日は木曜日の時間割の授業を行います。 9/25(月) 体育大会学年練習(予行)![]() ![]() ![]() 学年での練習や体育の時間には、よくがんばったようで、練習自体は、よくできました。改善点も見つかり、有意義でした。しかし、最初の集合が・・・ 本番では、「うるさい」「静かに」「早く○○」などと言われる前に、自分たちで判断し、行動しましょう! 9/23(土) 文科大臣杯出場を目指して![]() この日の相手はクラブチームで、選手の数も応援の数も遥かに多く、試合前から雰囲気に押され気味でした。とても緊張感のある中、本校はスコアリングポジションまで何度もランナーを進めましたが、「ここ」と言うときに相手ピッチャーに素晴らしい投球をされ、1点がとれませんでした。逆に相手は少ないチャンスを確実に点に結びつけ、0−3で敗戦となりました。 しかし、一次リーグを1位通過している秋季(新人)大会のための、いい経験となったと思います。 |
|