![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:2 総数:132408 |
学年音楽(5年)
1曲目の「情熱大陸」がとても上達してきました。自然と体でリズムを取りながら演奏している子や,指揮を見ながらできるようになった子などの姿が見られ,大変素晴らしいです。今週からは,2曲目に挑戦しています。ますます意欲的に練習しています。休み時間に友だちと練習する姿がほほえましいです。
![]() ![]() 社会見学(5年)
先週,6年生と合同で社会見学へ行きました。花見小路や八坂神社,円山公園,三十三間堂など,色々な京都の名所にふれ,子どもたちは大満足でした。6年生と交流できたことも,とてもうれしかったようです。
![]() ![]() ![]() 4年 ポスター発表
4年生が国語科の学習でポスター発表をしています。
グループで発表を聞きあい話し合いをします。 タブレットを使って,自分の発表の様子を振り返ります。 ![]() ![]() ![]() うまく弾けるかな
1年生が音楽科で鍵盤ハーモニカの練習をしています。
指の使い方や息の吹き方など一生懸命練習しています。 ![]() ![]() 2年 楽しいよ♪係活動![]() ![]() ![]() 今日も楽しそうに活動していました。 「みんな遊び」の呼びかけのためにポスターを作ったり, お誕生日の友だちにお祝いのカードを作ったり, クラスのみんなが 机とイスの整理整頓をしていたことへの賞状を作ったり。 どの係も,工夫しながら進めています。 1・2年生 素敵なひと時「読み語り」
星野祐美子先生に来ていただいて,絵本の読み語りをしていただきました。
読んだ後に,質問や感想を発表し,いろいろなお話もしていただきました。 じっくりとお話を味わい,素敵な時間を過ごしました。 星野先生,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 4年 エコライフチャレンジ学習![]() ![]() ![]() 3年 社会見学「スーパーマンダイ」に行ったよ!![]() ![]() ![]() 花を植えました
1・2年生が校門のプランターに花を植えてくれました。
みんなで力を合わせて植えました。 学校が明るくなりました。 ![]() ![]() ![]() 2年 はしご車・ポンプ車の絵を描いたよ!![]() ![]() ![]() 今回の避難訓練では消防署の方にも来ていただいたので, はしご車とポンプ車も見ることができました。 はしごがグングンと伸びていく様子に, 「すごい〜!」「怖そう!」「何メートル伸びるん?!」 と子どもたちも興味津々でした。 「来年も見たいね」と話している子もいたくらい, とてもいい経験となりました。 避難訓練の後は,はしご車とポンプ車の絵を描かせてもらいました。 なかなか難しかったようですが, じっくりと観察しながら描いていました。 子どもたちにとって,とても記憶に残る避難訓練の1日になったはずです。 防災意識を高めることにつながっていくと,嬉しいです。 |
|