![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:54 総数:651065 |
6年生 修学自然教室
登山のルールのひとつ。
すれ違う人とは、知らない人でもあいさつをする。 元気よくできています。 ![]() ![]() ![]() 6年生 修学自然教室
バスで室堂へ。
途中にはお猿さんや雪の壁。めったに見ることのできないものばかりです。 注意事項をよく聞いて、いよいよ出発です! ![]() ![]() 6年生 修学自然教室
朝食、いただきます!
しっかり食べて、今日もがんばるぞ! ![]() ![]() ![]() 6年生 修学自然教室
昨日は早く寝て、体力が有り余っている子どもたちです。。
今日は立山登山の日!朝の天気は晴れです。さて、山の上の天気はどうでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 6年生 修学自然教室
初日の夜の様子です。
デザートのあとは歯磨きをし、翌日の用意をして就寝しました。 トイレのスリッパも、きちんと揃えています。ありがとう! 6年生は、学校でもトイレのスリッパがよく揃っています。 さすがです。 ![]() ![]() ![]() 6年生 修学自然教室![]() 明日はいよいよ雄山登山。 みんながんばって! 6年生 修学自然教室
グループミーティングの様子です。
リーダーは校長先生のところに、保健係は太田先生のところに、レクリエーション係は吉岡先生のところに、食事係は山田先生のところに集まって、今日の振り返りをしています。 そしてミーティングの後は、デザートタイムです♪ ![]() ![]() ![]() 6年生 修学自然教室
夕食の様子です。
![]() ![]() 6年生 修学自然教室
ホッと一息、リラックスタイムです。
![]() ![]() ![]() 6年生 修学自然教室
みんなで食べるごはんは美味しいですね!
![]() ![]() ![]() |
|