![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:27 総数:431642 |
【5年生】 書写「朝日」
書写の学習では「朝日」を書きました。
「朝」と「日」のバランスに気を付けて書くことがポイントです。 子どもたちは画数の多い「朝」とバランスが難しい「日」を丁寧に書きあげていました。 ![]() ![]() 初めての運動会
天候にも恵まれ,最高の運動会日和となりました。子どもたちの頑張る姿をたくさん見ていただけたかと思います。お忙しい中,早朝から子どもたちの応援にお越しいただき,ありがとうございました。9月より練習してきた成果を存分に発揮して,ダンスに障害物競争にと力いっぱい頑張ることができました。また,全校準備運動のダンスや50M個人走,たてわり競技やリレーなど,それぞれ活躍の場があったと思います。運動会で頑張ったことを自信にして,これからの学習にも生かしていってほしいと思います。
![]() ![]() 4年生 外国語活動![]() ![]() 春日丘フェスティバル![]() ![]() 3年生の発表を聞きました。![]() ![]() 【2年生】春日丘フェスティバルについて![]() ![]() 去年行ったことを楽しそうに思い出しながら、今年のフェスティバルに わくわくしていました。 前期終了日に、1・2年生で行きます! また、おうちでお話を聞いてみてくださいね。 運動会 一年生 団体演技![]() ![]() 【2年生】お芋ほりをしました。【生活科】![]() ![]() ![]() 大きく実ったので、お芋ほりをしました。 長く伸びたツルもみて、みんなで驚いていました。 澤井さんにも来ていただき、大きなお芋を掘ることができました! 次は大根を育てます! 【2年生】掃除頑張ってます!![]() ![]() 2年生になってとっても上手にできるようになってきました。 一人一人が自分の仕事を一生懸命しています。 帰りの会で、お友達が頑張っているところを発表するのですが、 掃除を頑張っていたというお話が多くあります。 これからも、ぜひ頑張ってほしいです。 3年 国語 伝えよう楽しい学校生活
一年生に日野小学校の学校生活について発表しました。三年生は緊張しながらも,自分が調べてきたことをしっかりと発表することができました。一年生も静かに真剣に聞いてくれました。
![]() ![]() |
|