晴天!芝生の上で!
野外炊事で作ったカレーライスでお腹もいっぱい!
お昼からは芝生広場にて自由に活動…ドッジボールにはじまりサッカー・バレー・テニス・バドミントン・アスレチック・フリスビー・鬼ごっこなどいろんな種目に思いっきり動き回っています!
晴天に恵まれて何よりです!
【お知らせ】 2017-10-04 15:57 up!
おいしくできました!
今日の昼食は,野外炊事で作るカレーです。「ジャガイモの大きさはこれくらいでいい?」「ご飯の水はだいじょうぶかな?」友達と声を掛け合って頑張りました。みんなで協力して作ったカレーの味は最高です!
【お知らせ】 2017-10-04 12:49 up!
定期考査(4日・5日)
東学舎では,本日より定期考査が始まっています。9年生の英語のテストの様子です。放送によるリスニングテストが終わり、静かな教室に鉛筆の音だけが響いています。
【お知らせ】 2017-10-04 10:58 up!
二日目の朝食
二日目の朝は野外炊事場での朝食です。海のそばで食べる朝食は少し肌寒かったのですが,二日目の活動のためみんなしっかりといただくことができました。
【お知らせ】 2017-10-04 08:36 up!
朝の集い
少し眠そうな顔の子もいましたが,みんな元気に朝の集いに集合しました。風が少し冷たく感じられる中の朝の集いでしたが,学校紹介もしっかりとすることができました。今日一日のめあてをみんなで確かめ,二日目の活動スタートです!
【お知らせ】 2017-10-04 08:28 up!
一日目を振り返って
今日の最後の活動は一日目の振り返りです。グループで,できていたこと,明日頑張ることを話し合いました。明日のめあては「助け合い(思いやり)」です。協力して活動する姿がたくさん見られることを期待しています。
【お知らせ】 2017-10-03 21:34 up!
鳥羽水族館の方のお話
夕食のあと,4日目に行く鳥羽水族館から飼育員の方に来ていただき,鳥羽水族館にいる生き物や飼育員の仕事などのお話などを聞かせていただきました。餌のやり方や訓練の仕方など,子どもたちは興味深く聞くことができました。
【お知らせ】 2017-10-03 20:34 up!
みんなで夕食
みさきの家に来て初めての食事です。芝生広場にある東屋での食事です。食事係さんが協力してみんなの分の食事を配膳しました。みんなおなかがすいていたのか,ほとんど残すことなくおいしくいただきました。「一番星が見えた!」という声も聞こえてきました。初めての東屋での食事も楽しんでいました。
【お知らせ】 2017-10-03 20:29 up!
みさきの家に到着!
なかよし港に到着です。海と山の自然いっぱいのみさきの家の様子をみて,子どもたちは,これからの活動に期待を膨らませています。入所式では,誓いの言葉も大きな声ではっきりと話すことができました。3泊4日の活動で,5年生の生き生きとした姿をたくさん見せてほしいと思います。
【お知らせ】 2017-10-03 17:23 up!
いよいよシーカヤックです!
みんなが楽しみにしていたシーカヤック。ライフジャケットをつけたあと,パドルの使い方などを教えてもらい,いざ出発!「いち,に,いち,に。」と声を合わせてカヤックをうまく操り,海のおさんぽを楽しみました。
【お知らせ】 2017-10-03 17:13 up!