|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:57 総数:299631 | 
| 6年 体育 P.E.  5人組での技も多くなってきました。 技の完成度を高めていきます。 図書館教育 Library  本には分類番号があり,それは本の住所だということを学びました。 正しい場所にあると探している本も見つけやすいですね。 たくさん本を読んで,読書に親しみましょう。 京都市小学校運動部活動等ガイドライン
 バレーボールやバスケットボール、綱引き、サッカーなどの運動部活動では、このガイドラインに沿って練習などを進めています。 詳細は下記リンクよりご覧いただくことができます。 京都市小学校運動部活動等ガイドライン 平成29年度前期学校評価のまとめ
 ご協力いただきましたアンケートの集計と分析を進め、「前期学校評価のまとめ」を配布しました。この結果をもとに、さらに良い学校づくりを進めていきたいと思います。 詳細は下記リンクよりご覧いただくことができます。 平成29年度前期学校評価のまとめ 9月朝会 September   また,新生クラブ連合会の方からたくさんの雑巾をいただきました。その贈呈式や,4年生の南大内タイムの発表も行いました。 6年 NEW ALT  ウィル先生はアメリカのミネソタ州出身です。 好きな食べ物やスポーツなど,自己紹介をしました。 いきものクラブ〜金魚すくい〜 Scooping   本番前の練習ではすぐに紙が破れてしまう児童もいましたが、少しコツがわかるとうまくすくえるようになってきました。 本番は、2分間×2回の金魚の数で優勝、準優勝、3位を決めて表彰をしました。 京都市小学生作品展   京都こども美術展   五山送り火観賞 Fire   小学生,卒業生,保護者のみなさん,そして地域のお年寄りの方などたくさん来られて,屋上から送り火の観賞をしました。妙法は高さの都合で見えませんでしたが,「大文字・舟形・左大文字・鳥居形」はきれいに見ることができました。また,天体望遠鏡で土星の輪も観察しました。 | 
 | |||||||||||