京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/25
本日:count up3
昨日:254
総数:911778
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

水泳学習終了

画像1
 水泳学習終了の今日,大プールは高2が,ひょうたんプールは小5が入りました。9月に入ってからは涼しくて水に入ると肌寒いくらいの日が多かったのですが,今日は適度な日差しで,日があたっているところでは気持ちよく水泳学習ができました。
 保護者の方々には水泳学習の期間中,チェックカードや用具の用意などご協力いただきましてありがとうございました。
画像2

小6 修学旅行2日目 12

 ほぼ予定通りの時刻に呉竹に帰ってきました。多くの保護者の方々や先生の出迎えを受けて,嬉しそうに,少し照れくさそうにしていました。
 芝生での解散式では,「楽しかったことは何ですか?」の質問に「お風呂が楽しかった。」「イルカショー。」「ふね。」など大切な思い出を紹介してくれました。
 疲れが出てくると思いますので,ゆっくり休んで,月曜日からまた元気に登校してください!
画像1
画像2
画像3

小6 修学旅行2日目 11

 神戸ハーバーランドを出発します。
画像1

小6 修学旅行2日目 10

 船旅を十分に楽しみました。
画像1
画像2
画像3

小6 修学旅行2日目 9

 船からの景色は最高です。
画像1
画像2
画像3

小6 修学旅行2日目 8

 とても良い天気です。全員揃って乗船しました。
画像1
画像2
画像3

小6 修学旅行 7

 少し早目ですが,お昼ご飯です。
画像1

小6 修学旅行2日目 6

 遊具では遊べなかったけれど,芝生で寝転がったり,木にぶら下がったり,走ったりと,思い思いに過ごしました。
画像1
画像2
画像3

小6 修学旅行2日目 5

 ホテルの方へのお礼を終えて,芝生広場でラジオ体操やダンスをしています。青空の下でのエビカニクスは気持ちが良いです。
画像1
画像2
画像3

小6 修学旅行2日目 4

画像1
 朝食でバイキングを楽しんでいます。何を食べようかな??
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/14 休日参観日【14:20下校】
10/16 代休日
10/17 (小)高学年 校外学習
10/18 (小)低学年 校外学習
京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp