|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:89 総数:858456 | 
| 地域の避難所開設訓練開催
地域の方々による「避難所開設訓練」が蜂ヶ岡中学校体育館で6月18日(日)に開催されました。120名を越える中学生も参加させてもらい、蜂ヶ岡中学校にどのような避難グッズが配備されているのかを教えていただきました。簡易テント作成などを体験しました。  水泳春季総合体育大会
6月18日(日)春季総合体育大会水泳の部が加茂川中学校で開催されました。 本校水泳部が参加し、健闘しました。   教職員親睦バレーボール
 6月17日(土)の午後から本校体育館において,教職員親睦バレーボールが行われました。東山泉中学校・北総合支援学校・神川中学校の4校にトーナメントで,1回戦は東山泉中学校にフルセットの上,勝利しました。決勝は,北総合支援学校に惜しくも負けてしまいましたか,教職員もTシャツやポロシャツをそろえ,忙しい中,完全下校後に練習を重ね蜂ヶ岡魂で団結をしました。  生徒総会
6月15日午後に生徒総会が開催されました。 平成28年度の生徒会活動のまとめ 平成29年度の提案 学校をより良くするために クラスアピール 少々体育館は暑かったけど、みんな集中していました。    保幼交流
本日午前中、2年生が地域の幼稚園・保育園の子どもたちを蜂ヶ岡中学校に招いて「ぶんぶんワールド」と題した保幼交流の行事に取り組みました。微笑ましい笑顔がたくさんありました。   学校の様子
2年生:英語 2年生:社会 学年の廊下・階段に「詩」が掲示されています。    土曜参観
多くの保護者の方や地域の方に参観に来ていただき、ありがとうございました。 生徒も、いつもより張り切っていたような気がします。6月12日(月)は代日休業日となります。   学校の様子
1年生:体育 2年生:数学と国語    学校の様子
梅雨入りし、学校敷地内には、あじさいの花が咲いています。今週は土曜参観がありますので、ご覧になってください。    学校の様子
2年生:社会 2年生:英語 2年生:数学    |  |