![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:486088 |
5年花背山の家2日目3
朝食はグループごとに食べます。朝からおかわりをしてたくさん食べている子もいました。
![]() ![]() ![]() 5年花脊山の家2日目2
山の家での朝食はバイキング形式です。自分の好きなものをとることができます。
朝食はパンかごはん、スープか味噌汁を選択します。 ![]() ![]() ![]() 5年花脊山の家2日目1
2日目、朝の集いを山の家に来ている学校で行いました。朝7時ごろは雨が降っていたので、オリエンテーションホールで行いました。
学校紹介を順にしました。本校の代表の児童は、今年度から取り組んでいる「金曜日は英語の日」の取組で、英語での挨拶をジェスチャーをつけながら楽しく紹介してくれました。 ![]() ![]() ![]() 水あそび,たのしいな!
先週は雨だったので,ひさびさの水あそびです。
子どもたちは,元気よく水中での活動を楽しみました。 カニになってブクブクと息をはいたり, 友だちに手をひいてもらってスーパーマンのように浮かぶ練習をしたり, いるかジャンプで,からだ全体で水を受けたりしました。 明後日のプールの時間も,晴れますように! ![]() ![]() 5年 花脊山の家15
山の家でのいろいろな場面です。
お風呂前、部屋の様子、夜寝る前の歯磨きをしているところです。 ![]() ![]() ![]() 5年 花脊山の家14
最後には、リーダー会議を行います。
明日は今日以上によかったことがいっぱい言えるようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() 5年 花脊山の家13
グループでの話し合いの後は、各クラスに分かれて話し合います。
よかったことや明日から頑張りたいことなどを話し合いました。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家12
振り返りの様子です。
はじめにグループで話し合います。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家11
天体観測。
残念ながら曇り空で星は見えませんでしたが、所員の方に星の話をしていただき、大きな天体望遠鏡をのぞかせてもらいました。 ![]() ![]() ![]() 5年 花脊山の家10
野外炊事。
やっぱり自分たちで作ったカレーライスは最高においしかったですね。 明日はバイキング。今日の活動を活かしましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|