京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up4
昨日:9
総数:251793
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

6年生 修学旅行22【起床】

みんな続々と起き出しました。
昨日はよく眠れたかな?
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行21【2日目 朝】

おはようございます。

突き抜けるような青空が広がっています!

いいお天気になりそうですね。
画像1
画像2

6年生 修学旅行20【就寝準備】2

男子も就寝準備にとりかかります。

クラスのみんなと寝るのは,去年の宿泊学習以来です。
この機会に話したいこともたくさんあるようですね。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行19【就寝準備】

楽しかったお楽しみ会も終わり,そろそろ就寝の時間です。

まだまだ,お話はつきないと思いますが,明日の活動に備え,ゆっくり休んで下さいね。
画像1
画像2

6年生 修学旅行18【お楽しみ会】3

トランプで遊んでいるグループが多いですね。

この時間にみんなでトランプをすることなんてめったにありません。
いい思い出になるといいですね。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行17【お楽しみ会】2

お楽しみ会を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行16【お楽しみ会】1

グループ反省会の後は,お楽しみ会です。

グループで,ゲームをしたりトランプをしたり・・・
修学旅行での思い出をみんなで作り上げます。

画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行15【グループ反省会】2

食事・保健係は,修学旅行中,体調をくずしたりけがをしたりすることがないように,健康観察を行います。
みんな元気にすごせるように,メンバーに声をかけていねいに記録していきます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行14【グループ反省会】

おいしい夕食を頂き,お風呂に入った後は,グループ反省会です。

今日一日の活動を振り返ります。

明日の活動も充実したものになるように,みんなで話し合いました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行13【夕食】

1日の活動を終え,お待ちかねの夕食の時間です!

御膳にならんだ豪華な夕食を前に,自然と会話も弾みます。

感謝の気持ちでいただきます!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/14 運動会
10/16 代休日
10/17 学校安全の火 放課後まなび教室(1年生開始)
10/18 運動会予備日 ALT フッ化物洗口 部活動(陸上)
10/19 視力検査1・2年・あゆみ
10/20 5・6年ジュニア京都検定 視力検査3・4年 放課後まなび教室 部活(卓球 バレー サッカー 多種目)
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp