![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661630 |
3年 全校ダンス練習
全校ダンスの練習が始まりました。音楽のリズムにのりながら,高学年のダンス係のお手本に合わせて楽しんで練習することができました。今日は2回目の練習でしたが,もう踊りを覚えて踊ることができている子どもたちもいました。運動会に向けて練習に励んでいきます。
![]() ロックソーラン練習!〜3〜![]() 「次は運動場で踊ってみるから、細かい練習ができるのは、この時間ぐらいだよ!」 という先生の声かけに、みんなの目がさらに真剣なまなざしに…! ロックソーラン練習!〜2〜![]() ![]() 「どっこいしょ!」のかけ声のときに、 きりりとポーズが決まるようにしたい! 「どこを向けばいいのかな?」 「手は天を向けばいい!」 ひとつひとつポーズを確認します。 3年 秋の楽しみ
国語の「秋の楽しみ」の学習で,秋だなと感じる言葉や秋に楽しみなことを思い浮かべて詩を書きました。思い思いの秋を詩に表して,丁寧に仕上げることができました。
![]() ![]() ![]() ロックソーラン練習!〜1〜![]() ![]() まずは、最初のかまえポーズ! 先生達や、友達同士で、 「腰が落ちてない!」 「もうちょっとおしり下げたら?」 「顔を上げたらかっこいい!」 など、声をかけ合いながら直していきました。 3年 スーパー見学2
スーパーの店内を見学している中で,さまざまな値段の表示を見つけることができました。最後の質問の時間で,黄色は値下げ商品の表示,白は通常の値段表示と教えていただきました。また,お肉売場では,「オーストラリア産のお肉がたくさん売っているよ。」とさまざまな産地のお肉が売っていることにも気づくことができました。
![]() ![]() 3年 スーパー見学1
社会科「商店のはたらき」の学習で,スーパーに買い物に行く人が一番多いということを知り,それはなぜかスーパーのひみつを調べるために校区内にあるライフ深草店に見学に行かせていただきました。スーパーの店内を見学したり,普段は見ることができないバックヤードを案内していただいたりして,商品の並べ方や,品質管理の仕方などさまざまな工夫を教えていただくことができました。ライフ深草店の皆様,お忙しい中,本当にありがとうございました。
![]() ![]() 1年 お話の会がありました!![]() ![]() 今回のお話は「おいしいぼうし」でした。プリンくんのぼうしであるカラメルが食べられるというお話でした。最後の結末までとても楽しくて子どもたちは聞き入っていました。毎回のしおりも子どもたちはコレクションしていて大切にしています。 ありがとうございました。また次回よろしくお願いします。 1年 運動会の練習が始まっています!![]() ![]() わかば 立ってうわぐつをぬぐ練習![]() 体のバランスや体幹の強さなどいろいろな力が必要です。 立ったままぬぐ練習をとりだして行いました。 みるみるできるようになっていきました。 普段の生活でもいかしいけるかな? |
|