京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up12
昨日:80
総数:545205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

図工「おしゃれなさかな」

今日は,前回ピグマックスで鉛筆の下描きをなぞったので,クレパスで色を塗っていきました。真ん中の魚がおしゃれになるように,描いた模様を生かし,色を選んで塗っていきました。来週には,仕上がる予定です。
画像1画像2画像3

2年 さつまいもの苗を植えました

 今日は,野菜作り名人の高橋さんに「さつまいもの苗の植え方」を教えていただきました。

どのように苗を置くと根がはっていくのかを説明していただき,その通りにやろうとするのですが,子ども達にはなかなか難しかったようです。
高橋さんにたくさんサポートしていただきました。

植え付け後にはたっぷり水やりをしました。

秋に,たくさんのおいもが収穫できるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

ナイトハイク下見

画像1
一度全員でコースの下見!

次は1人でコースへ!

班長として班のみんなを案内するために、
真剣にコースの確認をしました。

片付け全班終了!

画像1
1時間ほどかけて洗い物が終わりました!
お鍋のこげを落とすのに腕の力をかなり使ったようでした…

片付け終了

画像1

片付けの合格第一号グループ!

優越感にひたりゆったりとしています!

終了するためには…

画像1画像2
ここの関所を通らねば片付けは終わりません…

食べた後には…

画像1画像2画像3
片付け始めました!
各々テキパキと動いてくれています。

カレーライス完成!

画像1画像2
完成した班からみんなでそろっていただきます!

カレーライス 調理中

画像1画像2
炎も燃え上がりご飯カレー共に出来上がりに近づいています!

カレーライスを作ろう!

画像1画像2画像3
それぞれの担当に分かれて一生懸命取り組んでいます!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

藤城だより

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp