![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:54 総数:866855 |
2年生 動物園のじゅうい
国語の学習で,「動物園のじゅうい」を勉強しています。
今日は,学習の中で自分が感じた感想を作文にまとめ,清書しました。 ![]() ![]() 1年生 こんなことをしたよ
国語の学習で,いつ,どこで,どんなことをしたのかを作文にしました。
しっかり読む人に伝わるように,一生懸命くわしく書こうとがんばっていました。 作文ができたら,その様子が分かるように絵をかきました。 ![]() ![]() 4年生 消防の学習パート3![]() ![]() ![]() 最後に質問をしたり,お話を聞いたりしました。 今日は普段できない貴重な体験がいっぱいできました。 消防署のみなさん,ありがとうございました! 4年生 消防の学習パート2![]() ![]() ![]() 4年生 消防の学習パート1![]() ![]() ![]() いつもの運動場に消防自動車も来て,子ども達は大興奮していました。 6年生 家庭科 いためる調理をしよう
調理実習をしました。炒めるとかさが減ったり,柔らかくなったりして野菜が食べやすくなるという特性を生かして,野菜炒めを作りました。野菜を切る包丁さばきも5年生の時からレベルアップしており,テキパキと進めていました。また,スクランブルエッグも作りました。すごくおいしそうな料理ができました。これを生かして家でも積極的に料理に関わってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 4年生 ごんぎつね![]() ![]() ![]() 今回は5の場面のごんの気持ちの変化を考えました。自分で考えた意見をグループで話し合い,発表し合いました。 1年生 お話の絵![]() ![]() ![]() 3組では,主人公の象を,紙を切り取って作っていきました。 かわいらしい,動きのある象ができていました。 3年生 外国の学校へ行ってみよう![]() ![]() ![]() 3年生 ちいちゃんのかげおくり
国語で「ちいちゃんのかげおくり」の学習が始まりました。
主人公である「ちいちゃん」の様子や気持ちを考えながら,読み深めていきたいと思います。 ![]() ![]() |
|