![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:39 総数:433391 |
サマースクール4年
4年のサマースクールの様子です。
![]() ![]() サマースクール5年
5年のサマースクールの様子です。
![]() ![]() 7月21日 朝会
校長先生の話の後に夏休みの過ごし方について担当の先生が話をしました。
続いて4月から毎月取り組んできたことについて担当の先生と一緒に全校児童で振返りをしました。 ![]() 7月21日 朝会
朝会の最後に児童会と図書員会の子ども達が話をしました。
![]() ![]() 7月21日 朝会
明日から夏休みが始まります。夏休み前の朝会を行いました。
まず,2年のまなびの先生とのお別れの式をしました。まなびの先生には2年生の二つのクラスで子ども達のために頑張っていただきました。 次に校長先生から夏休みに守ってほしいことについて話がありました。 ![]() ![]() 地域生徒指導連絡協議会![]() 休み時間の様子
午前中から30度を超える暑さです。
子ども達はこの暑さの中でも元気よく運動場で遊んでいます。 水分補給も忘れず行っています。 ![]() ![]() ![]() 土曜学習
今年度第3回目の土曜学習を行いました。
今回は「砂の中から星砂を見つけよう」をテーマに行いました。 講師の先生はいつもお世話になっています,元高校で理科を教えたおられた先生です。 双眼実態顕微鏡や虫眼鏡を使って星の形をした砂を探しました。 ![]() ![]() ![]() フレンドリー活動
教室ではトランプやカルタなどの活動をしました。
![]() ![]() フレンドリー活動
7月のフレンドリー活動(異年齢集団縦割り活動)を実施しました。6年生の子ども達がリーダーとしてグループをまとめて楽しく活動していました。運動場では縄跳びをしたり,鬼ごっこをしたりして活動しました。
![]() ![]() ![]() |
|