京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up2
昨日:32
総数:433338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みは、7月19日(土)から8月25日(月)です。8月26日(火)の2学期始業式には元気に登校してください。

修学旅行

徳島県に渡り,あすたむらんど徳島に到着しました。
子ども達お待ちかねの昼食です。
昼食のあとは公園で遊びました。
保護者の方々には朝早くからお弁当の準備をしていただきまして,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

画像1
10時頃に明石海峡大橋を渡りました。

修学旅行

無事出発しました。
予定していました時刻より,少し早く出発しました。お見送りに来ていただいたのにお子様にお会いできなかった方々,誠に申し訳ございませんでした。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

画像1
北淡震災記念館では阪神淡路大震災の様子を学習しました。また実際に地震の揺れを経験しました。
画像2

修学旅行

高速道路のサービスエリアでトイレ休憩をした後,北淡震災記念公園に到着しました。

画像1
画像2

修学旅行

学校から下鴨本通りに行き,そこからバス2台に乗込みました。お見送りに来ていただきました保護者の皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行

秋晴れの良い天気となりました。6年生の子ども達は今日から1泊2日の修学旅行に行きます。
子ども達が運動場に集まり出発式を行いました。司会の子どもの「おはようございます。」の挨拶で出発式が始まりました。
校長先生が「楽しい修学旅行にするために,互いに我慢するところは我慢しましょう。」と子ども達に話をしました。
言葉の子どもは「うどん体験が楽しみです。」と期待していました。

画像1
画像2
画像3

6年 国語

「平和のとりでを築く」で平和について学習を進めています。
平和や戦争に関してコンピュータ室や図書室で調べ学習をしています。
画像1
画像2
画像3

掃除をがんばっています

画像1
画像2
掃除時間に自分の担当場所で頑張って掃除をしている子ども達がたくさんいます。特に6年生の子ども達は全校のお手本となるように,頑張っています。

1年 国語

「ゆうやけ」の学習をしました。今日は本文を読んで登場する動物たちの気持ちについて考えました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 委員会活動
10/17 1・2年遠足(宝が池)8:30〜15:00
10/18 なずななかよし運動会練習 歯科検診1,3,5年 お話の会2年
10/19 すこやかサロン6年  PTA企画委員会10:00
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp