京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up3
昨日:30
総数:905764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

水泳学習が始まりました

画像1
画像2
先週の金曜日から水泳学習が始まりました。

みさきの家から帰ってきてばかりで,まだまだ疲れがあるかと思いましたが,元気に活動していました。

男女別にずら〜っときれいに並んで,先生の指示を見たり聞いたりしながら泳ぎます。

そらいろラボ!

 月曜日,きゅうりが大きく成長!みんなで毎日みずやり頑張っているからですね!
画像1
画像2
画像3

たしざん

画像1画像2
 たしざんの学習をしています。数図ブロックを使って計算をしたり,丸を書いて計算したりしています。=を忘れずに書こうね!

硬筆展にむけて

 お手本をよく見て,丁寧に書きました。字のバランスやとめ・はらいなどに気をつけながら,頑張りました。
画像1画像2

はじめてのたてわり活動

画像1画像2
 初めてのたてわり活動がありました。お兄さん・お姉さんが優しく接してくれました。自己紹介をしたり,絵しりとりをしたりして楽しい時間になりました。

居住地交流パート3!

画像1
画像2
画像3
 プールの中は,気持ちよくてみんなニコニコ!お友だちもプールの中が大好き!楽しい交流ができました。みんなで「また待ってるから来てね!」と誘いました!

居住地交流パート2

画像1
画像2
画像3
 晴れて午後からは,暑いぐらいでした。体操もみんなで「一・二・三・四!」と大きな声のかけ声が聞こえました。

居住地交流!

 今日は,大宮校区に住んでいて北総合支援学校に通っている1年生のお友だちが来てくれました!一緒にプールで学習しました。最初は,教室で自己紹介をしました。リーダーは,1年生のサポートをしてくれていました。
画像1
画像2
画像3

レッツイングリッシュ!

画像1
画像2
画像3
 そらいろでは,1年生も「ワン・ツースリーフォー!」とイングリッシュ。歌やチャンツでイングリッシュシャワー。ロンドン橋の歌では,橋をかわりばんこでしています。

2年生 あじさいの絵4

画像1画像2
 集中して取り組んで1時間。
画面には大きな紫陽花の花が咲きました。
こまかいところまで,こちらが感心するほどよく見て描かれています。
 これから作品がどうなっていくかが楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/14 大宮保育園運動会(運・体)
10/15 御薗橋801祭
10/16 ALT6
10/17 100周年記念事業(バルーンリリース) ロング昼休み
10/18 エコライフチャレンジ(4年)
ALT3
10/19 花背「山の家」(5年)
10/20 花背「山の家」(5年)
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp