![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:26 総数:272743 |
2年生 音読劇に向けて![]() ![]() 1・2年生 遠足に向けて![]() ![]() 2年生 畑の手入れ![]() ![]() 1年生 音楽
1年生の教室から素敵な歌声が聞こえてきました。
教室をのぞいてみると,大きな声で,楽しそうに 歌を歌っていしました。 「歌詞を大切にして歌いましょう」の通り, 歌詞を大切にし,とても素敵な歌声で歌っていました。 感動しました。 ![]() ![]() 5年 家庭科
5年生家庭科
食べて元気!ごはんとみそ汁の学習をしています。 今日は1日の食事を見つめなおし,各々気づいたことを 自分でふりかえってみました。 楽しく学習を進めていました。 ![]() ![]() 2年 「つるつるきれいな歯」
5日(木)の学活の時間に歯についての学習をしました。虫歯になる仕組みや,磨きにくい歯があることについて知り,「つるつるきれいな歯」にするにはどんな磨き方をしたらよいかを考えました。実際に鏡を見ながら磨く練習もしました。この日の給食後の歯磨きで,さっそく学習した磨き方を実践する姿が見られました。
![]() ![]() わかば学級 調理実習![]() ![]() 秋の空・・・。
朝夕寒くなってきました。
秋の足音がきこえてきました。 前庭の紅葉が紅くかわるのが楽しみです。 夕方,空を見てみると,秋の空になってきたように 思います。 ![]() ![]() 国語「和語・漢語・外来語」
5年生。
今日は,国語の学習で「和語・漢語・外来語」の学習をしました。 身近な生活の中から言葉を取り上げて,和語と漢語に分けたり,和語を漢語に,漢語を和語に直したりしています。 運動会が終わったばかりですが,さすが5年生。 がんばって学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() 6年算数科 図形の拡大と縮小
運動会が終わりましたが,さすが6年生。
気持ちを切り替えて,学習に取り組んでいます。 算数の学習で「図形の拡大と縮小」の学習をしています。 今日は,拡大した図の書き方を自分で考え, 隣の人に説明をしていました。 集中して学習をしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|