京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

秋季イングリッシュキャンプだより(3)

 10月8日(日)早いもので、もう最終日になってしまいました。最後はグループでプレゼンテーションを行います。最終のチェックをみんなで済ませた後、いよいよプレゼンテーションの本番です。
 プレゼンテーションのテーマは、「日本とイギリスのゴーストの比較」「日本の和菓子」「日本とイギリスのお茶の比較」といったもので、みんなそれぞれに頑張ってプレゼンを行いました。
 最後には一人一人に賞状が授与され、あっという間の3日間を終えました。今回の学びが、これからの生徒のみなさんの学習に大きなプラスとなることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

秋季イングリッシュキャンプだより(2)

 10月7日(土)今日は天候がすぐれず、朝、パブでダーツや英語のカードゲームなどをしました。その語、文化の授業では、カナダ、オーストラリア、イギリスなど、それぞれの国の文化や名物などをボードを使って学習しました。
 また、スコーンづくりにも挑戦しました。一人6〜8個ほどのスコーンが出来上がりました。自分で作ったスコーンはとてもおいしかったようです。
画像1
画像2
画像3

日米交流プログラムレポート

 遅くなってしまいましたが、夏休みに日米交流プログラムに参加した伊澤君からレポートが届きました。写真と共に掲載します。
【以下、伊澤君からのレポート】
 米国認定NPO法人Kizuna Across Cultures (KAC)が、主催している日米交流プログラムに参加してきました。このプログラムは、授業の一環としてアカデミア科グローバルコースの生徒が参加した”Global Classmate”(グローバルクラスメイト)というインターネット交流プログラムの延長線上で行われており、これまでインターネットを通じバーチャルで交流していた日米双方の学生を現実世界で交流させることによって、友情関係を築き相手国の文化を理解し両国の懸け橋となる人材の育成を行う、という主旨のもと行われたものです。日本からの参加者は2日間東京で事前の研修を行い、その後1週間ほどワシントンDCで過ごしました。アメリカからの参加者と共に、日米関係の懸け橋として尽力されている方の話を聞き、学んだことをまとめ参加者同士で協力し合い、プレゼンテーションとして協賛者の前で発表するというのがプログラムの主な内容でした。

 私がこのプログラムを通じて得たことは、大変価値のあるものであり、自分の価値観の拡張につながったと思います。アメリカからの参加者と相部屋で過ごし寝食を共にしたことによって踏み込んだ話ができ、等身大の彼らを知ることができたこと、日米関係のリーダーたちのお話を聞き、いろいろなベクトルからの刺激を受けられたこと、また日本にいると気が付きにくい自分の英語力不足を改めて実感できたということが心に残っています。ただ、アメリカに行って楽しかったというだけではなく、それ以上に相手のことを知って自分を見つめなおし、これからの人生のことを考える契機になったことが大きな収穫でした。まずは第一歩として、英語の授業をこれまで以上に真面目に受けようと思います。(笑)
【写真】上:現地のセブンイレブンにてドリンクサーバの使い方を教えてもらう図。
中:career panel(外交官、同時通訳者、NASAの日本人研究者などをお招きし、彼らの経歴にレクチャーしてもらう討論形式の講義)にて 下:全体写真

画像1
画像2
画像3

秋季イングリッシュキャンプ

 10月8日(日)午後6時48分、秋季イングリッシュキャンプに参加した生徒のみなさんが京都駅に帰ってきました。少し疲れた顔の人もいましたが、みんな元気でした。
 引率の先生方からは、生徒のみなさんはすごく頑張って英語に取り組んでいたと聞いています。現地での学習の様子などは、今後写真などでアップしていきますので、楽しみにしていてください。
画像1
画像2

最優秀賞受賞!「第30回 姫路獨協大学高校生英語スピーチコンテスト」

 10月8日(日)に姫路獨協大学で開催された「第30回 姫路獨協大学 高校生英語スピーチコンテスト」において、2年生の今村昇生くんが、見事、「第一位 最優秀賞」を獲得しました。
 本校からは初出場となったこのコンテストは、9月初旬にスピーチ原稿・音声CDでの予選審査があり、それを通過した14名(広島、岡山、兵庫、大阪、京都、愛媛から参加)が本選で競い合うというものでした。
 本選では、バラエティに富んだ非常にレベルの高いスピーチが次々と披露されました。そのような中、今村君は、”The Flower of Difference”というタイトルで、自身の体験に基づいたメッセージ性の強い内容と、説得力のある豊かな表現で聴衆の心をつかみました。
 コンテスト当日は、姫路獨協大学の教職員・学生の皆様に温かく迎えて頂き、感謝しております。このような機会を与えて頂き、本当にありがとうございました。
 今後も、本校生のコンテスト出場が続きますので、応援よろしくお願い致します。

画像1
画像2
画像3

秋季イングリッシュキャンプだより(1)

 10月6日朝に京都を出発した秋季イングリッシュキャンプ参加のみなさんは、昼過ぎに、無事に研修先である福島県のBritish Hillsに到着しました。
 British Hillsに入るための手続きとして、質問に答えて、パスポートにハンコを押してもらいました。
 入場したらすぐに授業開始です。オリジナルのボードゲームなども使いながら授業は進んでいきます。3日間の研修、楽しみながらしっかり力をつけてほしいと思います。
【写真】上:到着時の様子、パスポート提出の様子 下:授業開始、オリジナルゲーム
画像1
画像2

普通科学校説明会は10月28日(土)に開催します

画像1
今月10月28日(土)に、普通科説明会を開催いたします。

 主題:紫野高等学校 普通科学校説明会
    ※ 要項はこちらです→2017年10月普通科説明会

 日時:10月28日(土) 9:30受付 10:00開始

 場所:本校 第1体育館および教室

 備考:当日見学可能なクラブ活動は次の通りです。

 ・バドミントン部 12:30〜16:00(第1体育館)
 ・バレーボール部 12:30〜16:00(第1体育館)
 ・体操部      9:00〜14:00(第2体育館)
 ・アメリカンフットボール部チア
               〜12:00(格技場)
 ・サッカー部    9:00〜12:00(大グラウンド)
 ・野球部     12:00〜16:30(大グラウンド)
 ・陸上競技部   10:00〜12:00(小グラウンド)
 ・吹奏楽部         〜13:00(中校舎3・4階)
 ・軽音楽部         〜13:00(北校舎1階)

 ※ 野球部は部活動体験を行います。
   案内はこちらです→学校説明会に伴う野球部の部活動体験について

説明会の申し込みは、下記のいずれかの方法で直接「紫野高校」へお申し込み下さい。

(A)申込フォーム http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/murasaki/entry.htm
(B)FAX 紫野高校FAX番号(075)492−0968
*FAXでお申し込みの際には、該当説明会の要項を印刷の上、裏面に必要事項を記入して、裏面のみ送信してください

多数のご参加、お待ちしております。

京都府立盲学校との交流会(2)

画像1
 本校では毎年、京都府立盲学校との交流を行っています。10月4日の午後、放送局の生徒が盲学校を訪問しました。
 今年はこれで2回目になります、交流会の様子の写真です。グループに分かれてクイズなどのレクリエーションを行い、楽しい会になりました。
画像2

各種証明書交付について

各種証明書交付について卒業生の方で、各種証明書を必要とされる方は、次の方法でお申し込みください。

○ 交付する証明書の種類と交付できる期間
  ・ 卒業証明書(英文可) … 永年
  ・ 成績証明書(英文可) … 卒業後 5年まで
  ・ 単位取得証明書    … 卒業後20年まで
  ・ 調  査  書    … 卒業後 5年まで

○ 交付に要する日数
  ・ 卒業証明書(英文可) … 即日(英文の場合は7日)
  ・ 成績証明書(英文可) … 7日
  ・ 単位取得証明書    … 7日
  ・ 調  査  書    … 7日

 * 余裕を持ってお手続きください。
 * 休日は日数に含みません。
 * 調査書につきましては、提出先(学校等)が決定していない場合は
  交付できません。

 学校教育法施行規則第28条第2項の規定により、「生徒指導要録(学籍・成績等の記)」について保存期間が定められています。そのため、各種証明書の交付には上記の通り年限があります。ただし、年限が超過した場合は「発行不可」の証明書を発行できます。
 よろしくご理解の上、お取り計らい下さいますようお願い申し上げます。

○ 交付手数料 
  1通につき350円

○ 受付時間
  午前9時〜午後5時(平日のみ。土・日・祝日は受付ていません。)
  ただし、お盆(8月13日〜8月17日)及び年末年始(12月29日 〜1月3日)は除きます。

○ 申し込み方法
 ◆ 来校されて申し込まれる場合
  事務室にある「証明書交付申請書」に必要事項を記入の上、
 手数料をそえてお申し込みくだい。

  ■ 本人が申し込まれる場合
  * 「本人確認書類」(学生証・運転免許証・健康保険証・パスポート等)
   にて本人確認をさせていただきます。

  ■ 代理人の方が申し込まれる場合
  * 委任状と代理の方の「本人確認書類」、本人の「本人確認書類のコピー」
   が必要です。
  
 ◆ 郵送にて申し込みをされる場合、および書類の郵送を希望される場合
  事前に電話等で連絡の上、次の書類等を本校まで郵送して下さい。
  1. 「証明書交付申請書」
   本ホームページよりダウンロードできます。
   必要事項をご記入ください。
   * 英文の証明書を希望される場合は、
    必ず氏名のローマ字表記と西暦の生年月日を記入してください。
  2. 「本人確認書類」
   運転免許証・健康保険証・パスポート・学生証等のコピー
  3. 手数料
   必要分をゆうちょ銀行(郵便局)の定額小為替(1通350円)で
   お送りください。
  4. 返信用切手
   1通は82円
   それ以上の場合はお問い合わせください。
  5. 返信用封筒
   縦23センチ・横12センチ(長形3号サイズ)

 送付先
   〒603−8231
   京都市北区紫野大徳寺町22
   京都市立紫野高等学校 事務室 宛

 お問い合わせ先
   京都市立紫野高等学校 事務室 
   TEL 075−491−0221

  証明書交付申請書のダウンロードはこちら→『証明書交付申請書』

  調査書交付願のダウンロードはこちら→『調査書交付願』

  印刷してご利用ください。

秋季イングリッシュキャンプ出発

 10月6日、本日から3日間の日程で秋季イングリッシュキャンプが始まります。
朝、7時過ぎに参加生徒は集合し、研修先であるBritish Hills(福島県)を目指して出発しました。有意義な研修になることを願っています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 後期始業式(LHR・大掃除・3限より授業)
10/12 午前中(1,2,3,4限)授業 午後体育祭準備
10/13 体育祭(順延時火曜日の授業)
10/16 体育祭順延時 午前中授業(短) 午後体育祭準備
10/17 (体育祭予備日)
京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp