![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:12 総数:237253 |
運動会 実施します
昨日,雨で延期になりました運動会を,本日8日(日)午前9時から実施します。
子どもたちは,8時30分に登園してください。 7時45分より,運動会準備を行います。お手伝いいただける保護者の皆さん,よろしくお願いいたします。 運動会は8日に延期します![]() 明日も準備は,7時45分から行いますので,お手伝いいただく保護者の皆さん,よろしくお願いいたします。 少しずつできるようになったよ![]() ![]() 初めはこわかったけど,少しずつできるようになってきたことで,だんだん楽しさが増してきたようです。 どうしたら安全に楽しく遊べるかな,というルールもみんなで考えました。 運動会での子どもたちの活躍を,楽しみにしていてください。 園庭で遊んだよ![]() ![]() ![]() 砂場では,裸足になって砂の感触を楽しんだり,おもちゃでままごと遊びをしたりして楽しみました。 総合遊具では,一番高い所まで登って,すべり台を1人で滑ったり,お母さんと一緒に滑ったりするのを,何回も繰り返して遊んでいました。 外遊びには,心地よい季節になってきましたね。 お月見の集い![]() ![]() 「ススキは稲に似ているから,お米がたくさんとれるようにと,飾るそうです。」 「秋にはブドウや栗やリンゴやナシや里芋ができて,おいしい食べ物がいっぱいあるね。いっぱい食べ物ができたことに,ありがとうという気持ちでお供えするんだよ。」 などのお話を,子どもたちが聞いた後,絵本「きょうはそらにまるいつき」の読み聞かせを聞きました。 また,例年,鼓月さんからいただいている“月見だんご”を子ども達全員でいただきました。ありがとうございました。 明日は中秋の名月の日です。きれいな満月のお月様が見られるといいね。 運動会リハーサル![]() ![]() 小学校の運動場で用具をセッティングし,いろいろな場を,3クラスの力に応じて楽しんで挑戦していました。 今年の運動会のテーマは,「まつり」です。どんな運動会になるのでしょうか。楽しみにしていてください。 また,小学校の運動場で,手伝っていただく保護者の方と一緒に,巧技台や鉄棒マットなどの置く位置や運ぶ人の割り振りを確認しました。当日もお世話になりますが,よろしくお願いいたします。 |
|