京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up29
昨日:150
総数:653409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

体育大会2年全員リレー

画像1画像2
学級の全員が参加し、リレーで競います。
結果は 1位 2−2  2位 2−1・5  3位 2−3 でした。

体育大会2年団体競技「ロー&ハイド」

画像1画像2
騎馬を組み、上に載っている生徒が縄の先についたボールを振り回しながら、途中にあるコーンを2つ倒して、リレーして競います。
結果は、1位 2−3  2位 2−2  3位 2−6 でした。

体育大会結果速報

画像1
体育大会は無事に終了しました。
たくさんのご参観・応援ありがとうございました。







さて、結果速報を掲載します。

学年学級別
    1年     2年    3年
1位  1−1・6  2−2   3−7
2位  1−4    2−3   3−4
3位   ×      ×     3−8
 
団別
1位 赤(1−4、2−2、3−4、3−7)
2位 青(1−1・6、2−1・5、3−8)
3位 オレンジ(1−1・5、2−3、3−6)

※午後の競技の様子の写真は後日掲載します。 

体育大会その7

画像1
部活動対抗リレーです。
部活を3つに分けて、3レース行います。
それぞれのレースに教師がチームを組んで一緒に走りました。

体育大会その6

画像1画像2
午後が始まりました。
午後最初は吹奏楽部のマーチングです。

体育大会その5

画像1画像2
3年集団演技です。
先ず女子がカラフルなはっぴを着て、踊ります。
そのあと、男子が合流し、踊ります。
そして、男女合同で踊るという形です。
これで、午前は終了です。

体育大会PTA競技

画像1画像2画像3
今年もPTAで玉入れを行いました。
一回の競技時間は1分間と短いのですが、結構カゴに入ります。今年も100個を超えました。
結果は、2回の合計で2年PTAの勝利でした。
PTAのみなさん、ありがとうございました。

体育大会その4

画像1
中距離走です。
男女別で、3学年同時に走ります。また、女子は3周、男子は5周走ります。
3学年同時スタートなので、学年が分かるようにジャケットを着ています。

体育大会その3

画像1画像2
二人三脚の様子です。

体育大会その2

画像1画像2画像3
レクリエーション走です。
タイヤを押して、網をくぐり、最後はハードルを飛びます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 学級・各種委員会,PTA役員・運営委員会
10/12 5限道徳公開授業,14:15〜進路保護者会,生徒会役員選挙運動〜19日
10/16 学習確認プログラム(3〜5限)
京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp