![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:31 総数:498143 |
6年生修学旅行通信 その20
午後5時30分頃,羽束師小学校へ帰ってきました。平和学習や,様々な活動でめあてをもって学習でき,最高学年としての責任ある行動ができた修学旅行になったと思います。
修学旅行で学んだこと,自分の目でみてきたことをおうちでもふり返ってほしいと思います。 ![]() ![]() 6年生修学旅行通信 その19
徳島に着きました!
鳴門公園で渦潮を見ました。 天気も良くて最高の景色でした。 望遠鏡を使って海の様子を観察することもできました。 子どもたちはまだまだ元気! これから学校に向けて出発します。 ![]() ![]() 6年生修学旅行通信 その18
散策が終わり,うどん学校でうどんとちらし寿司をいただきました。
うどんはコシがあって,食べごたえがありました。 散策でたくさん歩いて,おいしさ倍増!で,もりもり食べていました♪ ![]() ![]() 6年生修学旅行通信 その17
こんぴらさん参道の散策です。
まずは大門まで階段を登り,グループで記念撮影しました。 その後はお買い物タイムです。お土産を選ぶ顔つきは真剣そのもの! たくさんのお店の中から自分の気に入ったものを選んでお買い物しました。 ![]() ![]() 6年生修学旅行通信 その16
次にグループで力を合わせて生地作りから挑戦しました。
強力粉と塩水を混ぜるところからスタートです。 ある程度固まったら音楽に合わせて,順番にジャンプしながら 生地をこねていきました。 待っている人はタンバリンで応援です!とても盛り上がりました! ![]() 6年生修学旅行通信 その15
香川県のうどん学校に到着しました。
うどん作りの様子です☆ まずは1人1つずつうどん生地を綿棒で伸ばして切って お土産にする自分のうどんを作りました! 初めての経験に皆楽しそうです。どんな味がするのかわくわくします! ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行通信 その14
瀬戸大橋を渡っています。
橋の長さに皆驚いています。景色も素敵です! ![]() ![]() 6年生修学旅行通信 その13
先ほどホテルを出発し,香川県のうどん学校に向かいます。
出発式ではお世話になったホテルの方々に感謝の気持ちを込めてあいさつできました。 お天気も最高です! 瀬戸大橋をわたるので,景色も楽しみたいです。 ![]() 6年生修学旅行通信 その12
修学旅行2日目!!
2日目の朝ご飯の様子です。 昨日の夜はそれぞれの部屋で,マナーを守って静かに過ごすことができました。 朝の準備もテキパキとこなし,時間前に全員が食事会場に揃いました。 今日の活動に備えてしっかり朝食をいただきました。 ![]() 6年生修学旅行通信 その11
リーダー会議の様子です。
1日目の反省を出し合ったり,連絡事項をグループの皆に伝えます。 明日はこんぴらさん参道での買い物もあります。 グループで協力し合って過ごしていきたいです。 ![]() |
|