![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:18 総数:498087 |
【4年生】 バイキングで気を付けること![]() ![]() 7日から始まる若狭宿泊学習での食事の多くがバイキングです。 バイキングでどのように食品を選べばいいのかを考えました。 「バランスを考えて選ぶ」 「取りすぎず,自分に合った食事の量にする」ということに気が付いていました。 【4年生】 野外炊事にむけて![]() ![]() 宿泊学習1日目の野外炊事(カレー)にむけて包丁やピーラーの使い方を 栄養教諭の大杉先生に教えていただきました。 おいしいカレーが出来ますように。当日が楽しみですね。 【4年生】 図画工作 鑑賞![]() 友達の作品から,「きれいだな」「すてきだな」と思うところを見つけて,書いていました。 【1年生】たからさがし(パート2)![]() ![]() ![]() 畑を覗いてみたり,プランターの下を探してみたり。 今日は上を見上げると,高い木の葉っぱに虫の抜け殻がくっついていました。 そのままいろいろな木を見上げていると…発見! 梅の実がなっています。 「いいにおいがするなぁ…。たべられるのかなぁ。」 と,つぶやきながら見上げていました。 ある子は生えていた植物を花束にして, 「みてみて!きれいな花束作ったよ」 と見せてくれました。 【1年生】たからさがし(パート1)![]() オジギソウをみんなでさわりに行きました。 「みんなさわれるように,今はひとり一回だけさわろうね。」 とはじめに約束をすると,どの子もそっと手を近づけて指でちょんとさわります。 さわった葉っぱがしゅっとおじぎをすると, 「わぁ!すごい!なにこれ!!」 と驚きの声をあげていました。 【1年生】さきました!
アサガオの花が咲き始めました。
きれいな花が元気よく咲くよう,朝のお水やりもよりいっそう気合を入れましょう! ![]() ![]() 【1年生】さつまいもを 植えました![]() ![]() 地域の方から植え方を教えていただき,さつまいもの葉っぱが埋もれないように土をかぶせながら植えました。 どんなふうに成長していくのか楽しみですね! ◆5年生 発表会◆![]() 練習したり,案内をしたりして計画的に活動していました。 ◆5年生 調べ学習◆![]() この日は,コンピュータ室でインターネットを使って調べました。 情報を整理してワークシートに書くことが上手になっています。 【4年生】 光電池を使って![]() ![]() 明るさが明るいと強くまわる,光がないとまわらない。などと自分の言葉でまとめていました。 |
|