京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up11
昨日:18
総数:498087
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

4年生宿泊学習通信その33

宿泊学習3日目 「朝の集い」がはじまりました!
最終日のスタートです!
昨晩もみんなぐっすりお休みをしていました。
今朝もみんな元気です。
朝から,シーツや布団の片付けをしました。

今日の「朝のつどい」は4つの団体と一緒でした。
ラジオ体操や学校紹介もしっかり行えました。

午後の活動の前に,今から荷物をつめ,帰る準備をしておきます。

画像1画像2

4年生宿泊学習通信その32

大浜でキャンプファイヤーをしました!
レク係の出し物,うた,マイムマイムなど大盛況でした。
二日目のテーマ 「仲間」でした。「みんなが家族のような感じだった!」
という振り返りもあり,絆がまた一つの深まったようです。

画像1
画像2
画像3

4年生宿泊学習通信その31

火の神よりいただいた火で,キャンプファイヤーが始まりました。
「もえろよもえろ」
「キャッチ」
「進化ジャンケン」
「マイムマイム」
など,たくさんのプログラムを行い,みんなで楽しみました!!


画像1画像2

4年生宿泊学習通信その30

2日目夜

夕日を見ながらの晩御飯です。
夕日にうっとりしながら食事をすすめています。
唐揚げが大人気です。
次のプログラムはキャンプファイヤーです。
みんなでたのしみます!

画像1画像2

4年生宿泊学習その29

 2日目も お天気に恵まれ,海の活動が無事に終了しました。

全員,元気に過ごしています。

ホームページをご覧いただきありがとうございました。

〜本日の更新はこれで終了させていただきます〜


4年生宿泊学習その28

画像1
浜遊びと海遊びの交代のときにサプライズ企画!かき氷を食べました!

海辺で食べるかき氷。「ひんやりしておいしい!」

4年生宿泊学習その27

画像1
海遊び。
浜の近場で泳いでいます。
ライフジャケットをつけたり、スーパーフロートを使って泳いだりしていました!

4年生宿泊学習その26

画像1
浜辺でバディを組みました!
安全に活動するための準備をしっかり行っています。

4年生宿泊学習その25

 14時過ぎ,午後の活動「海遊び・浜遊び」の注意事項をしっかり聞いています。
午後の活動の 始まりです!
画像1

4年生宿泊学習その24

画像1
 午前の部も無事終わり、午後の活動に向けての栄養補給です。
午後からの海遊び,浜遊びも楽しみです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 3年生 発表会
10/11 育成学級合同運動会
10/13 前期終業式
航空写真撮影
10/16 後期始業式
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp