![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:58 総数:650182 |
2年生 通知票わたし![]() 「学習のようす」「学校生活のようす」「所見」など、子どもたちのがんばったことやこれからの取組課題が通知票には記されています。 ご家庭でも子どもたちのがんばりをほめてあげてください。 今日の給食
今日の献立は、「ごはん」「あげたまに」「ひじき豆」「牛乳」でした。
おいしくいただきました。 ![]() 1年生 算数科『3つのかずのけいさん』![]() ![]() ![]() みんなの前で自分の解き方を積極的に説明する姿も見られました。 4年生 国語科「ごんぎつね」![]() ![]() ![]() 今日は物語を読んで、わからない言葉に線を引いたり、ふりがなを書いたり、内容の学習に入るための準備をしました。 前期終業式2![]() ![]() ![]() 前期終業式1![]() ![]() ![]() 今日は前期終業式を行いました。 元気に校歌を歌ったあと、校長先生から「家庭学習」「目標を持ってがんばること」等についてのお話がありました。 前期をふり返り、『やればできる』と自信を持ち、後期も前期以上に活躍してほしいと思います。 5年 算数科
三角形の3つの角を合わせると180度になることを確かめました。「え?どの三角形でも?」と関心を持って取り組んでいました。
![]() 5年 音楽科
リコーダーでは「威風堂々」「小さな約束」の練習をしました。音の響きにも気を付けながら演奏しました。その後,「ありがとうの花」「まっかな秋」を歌いました。秋の風景を思い浮かべながら歌いました。
![]() ![]() 3くみ 体育![]() ![]() ![]() 片足で、誰が一番長く立っていられたかな? 4年生 理科![]() ![]() ![]() について、一人ひとり予想をたててから、みんなで話し合いました。 |
|