予定通り運動会を実施いたします。
運動会は予定通り実施いたします。
少し気温が高くなる予報もあります。
応援に来られる方も水分補給等,熱中症にはお気を付けください。
【=学校の様子=】 2017-09-30 07:25 up!
もりの どうぶつたち
『もりの どうぶつたち』というお話で,道徳の学習をしました。
自分のいいところについて考えました。最後には,友達から自分のいいところを言ってもらい,嬉しい気持ちで授業が終わりました。
【=1年=】 2017-09-29 20:13 up!
かたかなを みつけよう
国語の学習で,唱え歌に出てくるカタカナの言葉を見つけました。
見つけたカタカナをノートに丁寧にかきました。
唱え歌の中だけでなく,挿絵の中からカタカナの言葉を見つけている子もいました。
【=1年=】 2017-09-29 20:12 up!
秋の七草マップ
きのう掲示しました「秋の七草」の写真と文字に加えて,今日は園芸委員会の子どもたちが,校内のどこに咲いているのかをマップにしてくれました。
実際にどんな様子なのか,花を見てみましょう!
【図書館】 2017-09-28 20:23 up!
みて みて おはなし
『あっ!みーつけた』の絵を描きました。
聞いたお話からいろいろと想像し,絵に表しました。
図画工作室で描きました。友達と「どんな動物が出てきたっけ?」や「こんな動物描いてん。」など,いろいろな話をしながら描いていました。
【=1年=】 2017-09-28 20:22 up!
English Time
水曜日のがっちゃんタイム(帯時間)は,English Timeです。
9月は,『Seven Steps』
教室の後ろにスペースを作ると,子どもたちはノリノリで身体を動かしながら歌っていました。少しずつ,英語に親しんでくれたらいいなと思います。
【=1年=】 2017-09-28 20:22 up!
ゆうやけ
国語の『ゆうやけ』の学習で,自分の好きな場面の音読をしました。
まずは,隣の人と音読の発表をしました。音読の前に,なぜその場面を選んだのかを伝えました。
その後,同じ場面を選んだ人で集まり,発表をしました。
同じ場面でも,いろいろな理由があることに気付くことができました。
【=1年=】 2017-09-28 20:22 up!
ぜんこうれんしゅう
運動会に向けて,最後の全校練習がありました。
たてわり競技の練習や応援の練習をしました。
勝っても負けても,相手のチームをたたえるための拍手をおくれるといいなと思います。
【=1年=】 2017-09-28 20:22 up!
おおきさくらべ
算数の「おおきさくらべ」の学習で,ノートの縦と横の長さを比べる方法を考えました。
紙テープを使って,どのようにして比べたらいいのかを一人一人考えました。
1人で考えた後,隣の人やみんなに自分の考え方を説明して,紙テープでも長さを比べることができることに気付けました。
【=1年=】 2017-09-26 19:03 up!
みんなあそび
今日は,遊び係が提案してくれた『こおりおに』をしました。
遊び係中心に,声をかけたり鬼を決めたりしていました。
2時間体育をしてからの休み時間でしたが,元気に走り回っていました。
【=1年=】 2017-09-26 18:55 up!