![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:708472 |
初めての名前![]() 2時間目の国語の時間に自分の名前を書きました。 書く前は少し緊張している様子でしたが,書き終えると少しほっとした様子で色塗りをしていました。 みんな書くときの姿勢や鉛筆の持ち方に気を付けながら,一字一字丁寧に書くことができました。 学校めぐり![]() ![]() ![]() クラスごとに学校の中を巡りました。 いろいろな教室があることに興味津々でした。 「お兄さんやお姉さんの教室にもう一度行きたい。」 「理科室に入りたい。」 などもっと詳しくいろんな教室を見たい気持ちでいっぱいでした。 次は,各教室を詳しく探検する予定です。 5年生 ドッジボール大会![]() ![]() 1試合7分間の激闘を繰り広げた結果、記念すべき第1回大会の優勝は、、、 3組でした!1組のみんなも2組のみんなもお互いに健闘をたたえ、笑顔で拍手をおくっていました。 優勝クラスをたたえることができるその気持ちが、クラスを越えた学年の強い絆を作っていきます。 学年目標にもあるように、みんなで「最強の絆」を築いていきましょう!! 6年生 1年生のお手伝い![]() ![]() 牛乳パックの折りたたみ方 食器の片付け方 ゴミの分別の仕方 などなど…。 1年生にとっては初めてのことだらけ!! 優しく教えてあげてね♪ 6年生 学年サッカー![]() ![]() 運動場を走りまくり…。 ボールを追いかけまくり…。 汗をかきまくり…。 とっても素敵な時間でした!! 結果は… お子様にお聞き下さい♪ 6年生 給食時間!!![]() ![]() 待ちに待った給食♪ パンとミートスパゲティーに大興奮でした!! 葛野の給食は最高です! 調理員さんに感謝して美味しく頂きましょう♪ 6年生 図書室にて…![]() ![]() そんな中,貴重な1時間!! 子どもたちは,楽しそうに本に向かっていました。 絵本もいいですが,長い物語にチャレンジしてみるのはどうでしょうか? 6年生 算数![]() ![]() 小数の計算・分数の計算……。 どうだったでしょうか!? 今まで学んだことが定着していないと今後大変です。 しっかりと復習しておこう! 6年生 国語の様子![]() ![]() 最初の一文と最後の一文が決まっています。 中身を一人ずつ考えてつないでいきます! どんなお話が完成したのかなー!? 4年 算数科「角とその大きさ」
算数科の学習で「角とその大きさ」の学習が始まりました。
今日は,折り紙と割り箸を使って,手作り扇を作りました。じょうずにひらくことができ,「おお〜〜〜!!」と嬉しそうにする子ども達。はやく勉強を進めたい!とみんなうずうずしています。 来週は今日作った扇を使って,角の大きさ比べをしていきます。楽しみにしていてね! ![]() ![]() ![]() |
|