![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:73 総数:674266 |
音読発表会
いよいよ発表会当日。今回は班ごとにグループを作って発表し合いました。それぞれよいところやまねしたいところをたくさんみつけてくれていました。
今日の音読の宿題ではお家の人に発表してきてねと伝えています。今後の音読にも生かしていってほしいです。 ![]() 初めての代表委員会
3年生から始まる代表委員会。水曜日に初めて各委員会の委員長とともに代表委員会が行われました。児童会目標や運動会のスローガンなどを決めてきてくれたようで,さっそくクラスのみんなに報告してくれていました。
![]() 渦の道![]() ![]() 玉ねぎ収穫
バター作りの後,玉ねぎの収穫体験をしました。
子ども達は,玉ねぎの収穫の方法を真剣に聞き収穫に取りかかりました。その結果,大きな玉ねぎがたくさんとれました。とれたての新鮮な玉ねぎは,おみやげとして家に持って帰りますので,楽しみにしていて下さい。 ![]() ![]() ![]() 「1立方メートル」ってどれくらい? (2) 5年 算数
だんだん大きな「1立方メートル」ができあがってきました。この中に何人入れるのか、みんなでどんどん入っていきました。最高で18人入ることができました。やっぱり大きい!
![]() ![]() 「1立方メートル」ってどれくらい? (1) 5年 算数
体積の学習も随分進んできました。今日は、1立方メートルという大きさについて考えていきました。
1辺が1mの大きなサイコロの形をイメージして、実際に作ってみました。 ![]() ![]() 一年生 体育
今日の体育は,一年生全員で体育館に集まって,からだほぐしをしました。
まずは二人一組になって,おたがいの足や手をぶ〜らぶら。 つぎに,鏡になって相手のしたことを真似しました。 さいごに,「どうぶつえんにいこうよ」という,人数集めのゲームをしました。 必死に人数を数えながら,走りまわっていました。 ![]() ![]() ![]() バター作り![]() ![]() 乳しぼり体験![]() ![]() ![]() 昼食![]() ![]() |
|