リコーダーがんばっています!
リコーダーのテストが終わりましたが,引き続きリコーダーをがんばっています。同じ曲でも,強弱をかえるだけで全く違う曲に聞こえます。音楽の新しい一面を発見しました。
【6年】 2017-10-01 16:12 up!
道案内をしよう!
英語の学習では,「道案内」をするための表現を学習しています。実際に動きながら,テキストの上で案内をして表現に親しんでいます。繰り返し使うことで,使える英語表現にしてほしいと思います。
【6年】 2017-10-01 16:12 up!
年表作り!
社会では単元のまとめに年表作りをしています。人物カードを中心に,その時代の出来事をまとめます。テスト前に取り組むことで,その時代のことが良く分かります。
【6年】 2017-10-01 16:11 up!
お話の絵!
図工で「お話の絵」の制作に入っています。想像した場面の様子をより具体的に表現するために,パソコンを使って調べ学習をしています。どんな絵ができるのか楽しみです。
【6年】 2017-10-01 16:11 up!
演劇鑑賞!
天気がよかったので早めに学校を出発し,平安神宮前でお弁当を食べました。その後「ガンバの大冒険」の演劇鑑賞でした。6年生は学習発表会で劇をするので,役者さんのお芝居を見て参考にしてくれるといいなと思います。
【6年】 2017-10-01 16:10 up!
栄養教諭の先生が来てくれたよ
今日,給食時間に栄養教諭の先生が来てくれました。3年生からは多くの質問をしていました。今日は,栄養教諭の先生が来てくれたおかげか,みんなたくさん給食を食べていました。
【3年】 2017-10-01 16:10 up!
動物のすみかをしらべよう
今日は,ドリームワールドで昆虫を探しました。見つけた昆虫はどのような特徴があるのかなどじっくり調べていました。
【3年】 2017-10-01 16:09 up!
かくれた数はいくつ
今日は問題文を使ったり,図を使ったりして説明しました。関係図の作りかたを少しずつですが覚えてきています。
【3年】 2017-10-01 16:09 up!
エコライフ
夏休み前に,気候ネットワークから講師に来ていただき,環境問題についてお話いただきました。それをもとに,夏休みにエコライフチャレンジをしました。今日はその振り返りでした。エコライフを出来たことや出来なかったことを班で振り返り,今後,何が出来るのか班で目標を考えました。「電気をつけ放しにしない。」「シャワーを出し放しにしない。」など身近で具体的な目標を考えました。決めたことを行動にうつしてほしいと思います。
【5年】 2017-10-01 16:08 up!
お話の絵 2年の巻 2
お話の場面を思い浮かべてクレパスでぐんぐん描いていきました。少し色を混ぜたり,白の部分も絵の具を塗ることを考えてしっかり塗ったりと,思い思いの表現を楽しんでいました。来週は絵の具で色を足していきます。楽しみですね!
【2年】 2017-09-29 20:00 up!