京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:14
総数:519874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

こまを楽しむ その4

画像1
画像2
友だちが考えたこまを興味深く聞いている様子で,友だちが終わった後は,質問や感想を伝え合いました。

こまを楽しむ その3

画像1
画像2
画像3
自分が考えたこまを友達に紹介しました。

こまを楽しむ その2

画像1
画像2
こまを考えるのが楽しくなり,いくつもこまを考えていました。

こまを楽しむ その1

画像1
画像2
画像3
国語の学習で,あったらいいなと思うこまを考えました。教科書の書き方に沿って,こまのつくりや,回る様子も書くことができていました。

やりぬきタイム

今週からやりぬきタイムが始まりました。20分間,算数の問題を時,学習したことを定着させたり,より力を付けたりしていきます。
画像1
画像2

全校遠足 その5

画像1
画像2
5年生は,リーダーとしてもがんばりました。

全校遠足 その4

画像1
画像2
昼食の後には,みんなで遊びました。

全校遠足 その3

画像1
画像2
ラリーのあとのお弁当はおいしかったです。ありがとうございました。

全校遠足 その2

画像1
画像2
たてわりグループで話し合いながら,問題を解いていきました。

バスケットボール部,スタート!

今年の5年生はバスケットボール部に入部する子が多いです。
自分の可能性を信じて,1年間がんばってもらいます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 代休日
10/11 保健の日 銀行振替日 稲刈り5年
10/12 運動会予備日 稲刈り5年予備日
10/13 前期終了 学校安全の日 フッ化物洗口
10/14 土曜学習
10/15 城南宮祭
10/16 後期開始 環境の日 視力検査5年

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp