京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up48
昨日:81
総数:547232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月30日より全校5時間授業となります。

H29 10月6日 給食室からこんにちは

画像1画像2
◆10月6日(金)の献立◆
・ごはん
・牛乳
・さばのみそ煮
・豚肉と野菜の煮つけ

5年生の分まで…

画像1
画像2
画像3
いつも昇降口の掃除は5年生が担当していますが,現在5年生は山の家の宿泊学習中です。
その間,6年生が5年生の分まで掃除を頑張ってくれました。
みんなで協力し,隅々まで綺麗に掃除をしてくれる姿がとても素敵でした。

H29 10月5日 給食室からこんにちは

画像1画像2
◆10月5日(木)の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・かしわのすき焼き
・切干大根の三杯酢

H29 10月2日 給食室からこんにちは

画像1画像2
◆10月2日(月)の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・プリプリ中華いため
・とうふと青菜のスープ

学校評価結果等

学校評価結果等については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックして御覧ください。H29 7月学校評価

H29 9月28日給食室からこんにちは

画像1画像2画像3
◆9月28日(木)の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・とびうおのこはくあげ
・ごま酢煮
・なめこのみそ汁

H29 9月27日 給食室からこんにちは

画像1
◆9月27日(水)の献立◆
・味つけコッペパン
・牛乳
・変わりいり卵
・アスパラガスのソテー

H29 9月25日 給食室からこんにちは

画像1画像2
◆9月25日(月)の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・平天とこんにゃくの煮つけ
・もやしの煮びたし
・フルーツ寒天

たてわり読み聞かせ

画像1
画像2
朝休みと朝読書の時間に,たてわりグループの児童が集まり,それぞれの教室で教職員による読み聞かせが行われました。
「その本知ってる!この間読んだ」「昔読んだことがある本や」という声があがりましたが,先生の読み聞かせで思い返しながら,本の世界に入って聞いている様子が見られました。

☆ランチルーム4−2☆

画像1画像2
 9月21日のランチルームは
4年2組のみなさんでした。
給食室からこんにちはでは,
中国料理の新献立を紹介しました。

・ヨウリンジーは,見た目はからあげ
みたいにみえたけど,食べてみると,
やわらかくてあまかったです。
ミーフンはうどんスープかと思いました。
食べてみると,めんがとてもうすく,
具が多くていろいろな食感を
楽しめました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp