![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:15 総数:278999 |
5年 花背山の家 3 −昼食ー
バイキング形式の昼食です。
チキンライスかきつねうどんとご飯のセットのどちらかを選びました。 おかずは自分の好きなものを敷きなだけいただくことができました。 おなか一杯になったので,午後からの活動も元気いっぱいでできそうです。 ![]() ![]() 5年 花背山の家 2 −入所式ー
さわやかなお天気の中,山の家に到着しました。
山の家の先生のお話もしっかりと聞くことができたので,ほめていただきました。 ![]() * 5年 山の家 出発式![]() ![]() ![]() 台風が通過した後の青空のもと出発式を行い,お見送りのご家族に「行ってきます!」と元気よくあいさつをしてバスに乗り込みました。 山の家では,自然の中で仲間と協力し合って様々な体験ができることと思います。 「行ってらっしゃい!」 3・4年 団体競技「アラカルトリレー」![]() ![]() ![]() 来週からは,それぞれの色で誰がどの種目にでるか,またどんな順番でいくかなど,作戦を考えていきます。どんな戦いになるか楽しみです。 5年生 山の家に出発します!
来週19日(火)から22日(金)まで長期宿泊自然体験学習です。運動会の練習や長期宿泊の取組など忙しい毎日の5年生でしたが,ようやくグループの話し合いや活動の学習も終わり,いよいよ出発するのみになりました。
3日間のお休みを元気に過ごして下さい。そして,台風の過ぎ去った花背で楽しい活動ができるといいです。 ![]() ![]() 5年生 ALTの先生と
今日の給食は,ALTの先生と一緒に食べました。どのグループも一緒に食べたいとワイワイ言っていました。食べ終わったお友だちが,ALTの先生のところまで行って,自分から英語で話しかけていました。
また,今日の給食におはぎがありました。早速,英語で伝えようとする姿が見られ,英語大好きな子ども達でした。子ども達が伝えたおはぎは・・・・・。 “Inside rice. Outside anko.”でした。しっかり伝わっていました。 ![]() ![]() 1年 アサガオ避難
明日から始まる3連休,台風が来るかもしれません。種がまだまだとれそうなので,念のためのアサガオ避難です。
![]() 1年 50m走の練習
走る順番やコースを確認しながら,練習をしました。前を向いて,手をしっかりと振って全力疾走!
![]() 1・2年 運動会練習(ダンス)
今日の練習でも,ぐんと上手になりました。来週はいよいよ隊形移動の練習を始めます。みんながんばろうね!
![]() ![]() 1年 カタカナ学習
ひらがなの学習した時とは違って,子どもたちの書くスピードが随分速くなってきていることを感じます。学習の仕方などを理解したうえで,「やるときにはしっかりとやる」といった意識をもつことで,どんどんとできるようになってきました。
![]() ![]() |
|