![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:56 総数:501641 |
6年生 修学旅行だより20![]() ![]() 今日は中日vsヤクルトの試合です。 名古屋ドームに着いて席に座った途端,ホームランが新町の子どもたちのところに飛び込んできました! あわや当たりそうになりましたが,大丈夫でした。 ホームランボールをもらったラッキーな人は誰でしょう。 答えは,明日,修学旅行から帰ってきた子どもたちに聞いてみてください。 6年生 修学旅行だより19![]() とても豪華な夕食に,子どもたちも大喜びです。 名古屋名物エビフライもありました。 デザートにクリームかけゼリーもついていました。 おいしい夕食,ごちそうさまでした。 6年生 修学旅行だより18![]() ![]() ![]() 入館式を済ませた後,それぞれの部屋に入ります。 6年生 修学旅行だより17![]() ![]() さて,何の準備をしているのでしょう。 正解は・・・極寒ラボに入る準備です。 極寒ラボに入った人は,眼鏡が曇り,髪の毛も凍ったそうです。 子どもたちは,科学館の施設や実験を思う存分楽しんだようです。 科学館を出たところ,雨も小降りになっていたのでクラス写真を撮ることができました。 今から、宿舎に向かいます 6年生 修学旅行だより16![]() ![]() チケットのない子も,上の階からちゃっかり見ていました。 6年生 修学旅行だより15![]() ![]() ![]() 電気をビビっと感じたそうです。 また,変声マイクのところにはずっと列ができてます。 自分の声がミッキーマウスのような声に変身するそうです。 6年生 修学旅行だより14![]() ![]() 今度こそ整理券をゲットしようと早めに並んでいたグループは,極寒ラボの整理券をゲットできたようです。 科学館には不思議がいっぱい詰まっています!! 6年生 修学旅行だより13![]() 竜巻ラボは入ることができませんでしたが,その分,館内のコーナーをたくさん回ることができます。 科学の面白さにたくさん触れてほしいと思います。 6年生 修学旅行だより12![]() しかし,楽しみにしていた竜巻ラボ体験の整理券は,すでに全部配布済みだったため,参加できませんでした。 残念です!! 6年生 修学旅行だより11![]() ![]() ![]() 雨が降っているので,科学館の前でクラス写真を撮ることができませんでした。 水族館の次は,科学館の中を見学します。 面白そうな実験ラボもあり,見るのがとても楽しみです!! |
|