![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:48 総数:905122 |
そらいろもこもこデーパート2!
読み聞かせの後は,持ってきていただいたポスターに色をぬったりシールを貼ったりします。前回のを閉じて表紙をつけてくださいました。「わかった!本になるんや!」とみんな大喜びです。毎回,子どもたちのことを考えて工夫していただいています。ありがとうございます!次回 7月4日火曜日を楽しみにお待ちしています。
![]() ![]() ![]() そらいろ もこもこデー!![]() ![]() ![]() 橋のしくみはどうなってるんだろう![]() ![]() 職員さんに、橋のしくみについて教えてもらいました。 橋の中には、たくさんの鉄筋が入ってることを聞いて、子どもたちは驚いた様子でした。 桜の絵![]() ![]() ![]() 職員さんに手伝ってもらいながら、桜を塗りました。 橋が完成したら、「桜は3年生が塗ったんだよ!」と自慢できますね♪ 御園橋に絵を描こう その2![]() ![]() 「おもっ!!」 「こんなんが入ってるってすごいな〜」 初めて知ることもたくさんあって,とてもいい経験になりましたね。 御薗橋へ出発!![]() ![]() 子どもたちも「どんな絵を描くのかな〜?」とワクワクドキドキ! さあ、出発です。 御園橋に絵を描こう その1![]() ![]() 2年生は「秋のもみじ」 しっかりと職員の方々のお話を聞き,はみ出さないように丁寧に色を塗りました。 これから他の学年も色を塗って完成へと向かいます! 素敵な作品に仕上がってほしいですね! みそのばしに絵を描こう パート2
教頭先生に教えていただいて,みんなで少しずつ色を塗りました。
![]() ![]() ![]() 新みそのばしに絵を描こう![]() ![]() 次は,水垣公園へ![]() ![]() |
|