![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:818770 |
花背山の家 24
お楽しみの魚つかみです。
山の家先生から説明を聞きました。魚はアマゴとイワナです。 あっさり捕まえる子やなかなか捕まえられない子、せっかく苦労して捕まえたのに逃げられる子など、みんな大騒ぎで魚を追いかけました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 23
片付けが始まりました。昨日より洗い直しがないように協力して片付けましょう❗
![]() ![]() ![]() 花背山の家 22
かまどの火の加減も、ずいぶん上手くなってきました。さあ、もう一辛抱です。
「美味しくなぁ〜れ!美味しくなぁ〜れ!」 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 21
かまど係も昨日の反省を活かして準備をしています。
![]() ![]() ![]() 花背山の家 20
昼食は「すき焼き風煮」です。
昨日のカレーライスの反省を活かし、さらに美味しい調理に挑戦です。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 19
朝食後に部屋で少しゆっくりする時間がありました。
その間にレクリエーションの係はナイトウォークの下見をしました。 北山民家を背景にクラス写真を撮りました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 18
朝のつどいです。
少し寒いですが、いい天気になりました。朝から全校ダンスで体を動かしました。 2日目のテーマは自律です。 ![]() ![]() 花背山の家 17
ご飯かパン、みそ汁かスープを選べます。
片付けも自分でします。みんなお代わりも含めてしっかり食べていました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 16
初めて山の家の食堂を利用しました。
手を洗って順番に用意をしていきます。おかずはバイキングです。 しっかり食べましょう❗ ![]() ![]() ![]() 花背山の家 15
おはようございます。
花脊山の家での2日目の活動が始まります。 朝霧がかかっていますが、良い天気になりそうです。6時半の気温は14度でした。ひんやりしますが、風もなく気持ちの良い朝です。 ![]() ![]() ![]() |
|