![]() |
最新更新日:2025/06/27 |
本日: 昨日:670 総数:704773 |
5年生 〜全校練習1〜![]() しっかりと声を出して,腕を振って,足をあげて一生懸命入場行進の練習をしました。 開会式や閉会式の練習を一通りやって本日の練習は終了。 来週行われる運動会練習は,全校種目や応援(エール交換など)などが行われる予定です。 4年 運動会全校練習
運動会にむけて,全校練習をしました。
天気が心配されましたが,入退場,校歌,全校ダンスの練習をしました。 4回目とあって,入退場はとてもスムーズに行うことができました。 全校ダンスはまだまだ覚えきれていない子も多く,来週から時間を見つけては練習していこうと思います。 ![]() ![]() ![]() 4年 応援練習 青組
木曜日は青組の応援練習がありました。
団長の指示のもと,みんなで大きな声を出している姿がとても素晴らしかったです。 中でも青組のオリジナルコールは秀逸で,みんなでジャンプしながら楽しく応援することができそうです。 青組優勝目指して,残り1週間練習頑張りましょう! ![]() ![]() 4年 運動会ダンス係
運動会でダンス係に入っている4年生が,3年生の教室に全校ダンスを教えに行きました。ダンスを習っている子が多く,教え方もうまい!「ここまでで何かわかりにくいところはありますか?」と,3年生が少しでも上手に踊れるよう頑張っていました。
![]() ![]() 2年 お手紙![]() ![]() 4年 算数科「式と計算の順序」
算数科「式と計算の順序」の学習で,いろいろな方法で数を数えるということについてグループで考えました。「3のまとまりが8つと残り1つで考えたらいいんじゃない?」「じゃあこれやったらどうかな?」と,みんなで意見を出し合い,とっておきを全体で発表しました。( )や計算の決まりをうまく使って,どのグループもわかりやすく説明していました。
![]() ![]() ![]() 2年 お話の絵鑑賞タイム![]() 2年 全校ダンス![]() ![]() くもりのち晴れ!!![]() ![]() 仲間に分けよう!![]() ![]() ![]() 三角形は3つの辺でできていることを確認し,「これは3つの辺が同じ長さのやつ!」「これは3つともバラバラや。」「2つの辺が同じかな?」と友達と相談しながら三角形の仲間分けをしました。 |
|