![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:61 総数:513927 |
「みさきの家 2日目」4
9月28日(木)
浦山ラリーで疲れたかと思いきや,もりもり食べている様子を見ると,みんなまだまだ元気です。 ![]() ![]() ![]() 「みさきの家 2日目」3
9月28日(木)
浦山ラリーをしました。時々小雨が降ったりもしましたが,子どもたちは写真をヒントにコースを回りながら問題を解いていきました。 ![]() ![]() ![]() 「みさきの家 2日目」2
9月28日(木)
しっかり寝た子や,少し寝にくかった子がいたようですが,朝ごはんはみんな元気にしっかり食べていました。 ![]() ![]() ![]() 「みさきの家 2日目」1
9月28日(木)
朝の集いを行いました。同じ時期に来ている洛央小学校と合同で行い,それぞれの学校紹介をしました。 ![]() ![]() ![]() 「みさきの家 1日目」10
9月27日(水)
一人一人で,またグループで今日一日を振り返り,明日頑張ることを確認しました。 ![]() ![]() ![]() 「みさきの家 1日目」9
9月27日(水)
ナイトハイクでは,ローソクの明かりで夜の探検をしました。 ![]() ![]() ![]() 「みさきの家 1日目」8
9月27日(水)
みんなで協力しておいしいカレーを作ることができ,どのグループも完食していました。 ![]() ![]() ![]() 「みさきの家 1日目」7
9月27日(水)
自分たちでマキを組み,難しい火の調整をしながらカレーを完成させました。 ![]() ![]() ![]() 「みさきの家 1日目」6
9月27日(水)
野外炊事に挑戦しました。学校で練習したことを生かして頑張りました。 ![]() ![]() ![]() 3年生親子交流会 2![]() ![]() ![]() 子ども達の大なわ大会の後に,保護者の方も大なわに参加していただきました。 子ども達がみんな応援する中で,お母さん達がとても頑張ってくださいました。今日初めて組んだ4人グループなのに,連続で51回も跳ぶことができたチームもあり,驚きました。子ども達と一緒に数を数えている時に「いったい何回続くんだろう?」とドキドキわくわくしました。普段からスポーツをされている方が多いのでしょうか?本当にステキでした。 お父さん達は,子ども達とお母さん達の大なわを回す役をしてくださり,ありがとうございました。 今日の親子交流会は,お忙しい中,たくさんの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。おかげさまで,楽しい時間を過ごすことができました。学級委員の皆様には,企画の打ち合わせの時から,大変お世話になりありがとうございました。 |
|